Ryoji Okada Official Website

Diary

“♡ Camo” silkの桝見本仕上がる!

Loud Garden / Ryoji Okada

 

< News! >

  ☑︎ 5月の水曜日は「14:00-20:00」で営業いたします

  ☑︎ Made-to-order “Skull Hat/スカルハット”

  ☑︎ “Music Legends on Cards!” Shirting入荷!

  ☑︎ “Dinosaurs” Shirting入荷!

  ☑︎ “Hearts! Hearts! Hearts!” Shirting入荷!

  ☑︎ “Flowers!” Shirting入荷!

  ☑︎ “Crooked Plaid” Shirting入荷!

  ☑︎ 俺のCool Black Shirt

  ☑︎ 俺のInto The MysticなBlack Three Piece Suit

  ☑︎ 俺のDon’t Look BackなDouble-breasted Suit

  ☑︎ “♡ Camo” Socks の新作作成中

  ☑︎ 13周年Tシャツのカラー&サイズオーダー受付中

  ☑︎ シャツのオプションフリーキャンペーン開催中

 

< New bunch book collection >

  ☑︎ vol.1: William Halstead

  ☑︎ vol.2: Holland & Sherry – Crystal Springs –

  ☑︎ vol.3: Smith Woollens – Abacus –

  ☑︎ vol.4: TCS

  ☑︎ vol.5: Drago

  ☑︎ vol.6: Fratelli Tallia Di Delfino – Suiting –

  ☑︎ vol.7: Bower Roebuck / Lassiere Mills etc.

  ☑︎ vol.8: E.Thomas / Dondi / Marlene etc.

  ☑︎ vol.9: Novara / Baird McNutt / Drago etc.

  ☑︎ vol.10: Dormeuil – Celebration –

  ☑︎ vol.11: Holland & Sherry – Bespoke #31 –

  ☑︎ vol.12: Loro Piana

  ☑︎ vol.13: Marzotto

  ☑︎ vol.14: Ermenegildo Zegna

  ☑︎ vol.15: Tollegno 1900

  ☑︎ vol.16: Liberty Linings by HFW

  ☑︎ vol.17: M by Biellesi

  ☑︎ vol.18: Darrow Dale

  ☑︎ vol.19: VBC – Abito & Giacca / Supersonic –

  ☑︎ vol.20: VBC – Le Stagioni –

  ☑︎ vol.21: Carlo Barbera / Drago / VBC etc.

  ☑︎ vol.22: Fratelli Tallia Di Delfino – Jacketing –

  ☑︎ vol.23: Collezioni Biellesi / Sondrio etc.

  ☑︎ vol.24: Woodhead / John Foster

 

 

 

おとといから首位攻防の3連戦@甲子園に臨んでいるカープですが、初戦は復帰後初先発だった秋山選手の先頭打者本塁打および猛打賞と&秋山選手と同時昇格したモンテロ選手の決勝適時打で勝利&奪首し、第二戦は床田投手が乱調で敗北&一日天下でした。

今日行われる第3戦の先発はカープが玉村投手で阪神が伊原投手です。

3連覇時のような圧倒的な強さがあればまた別かもしれませんが、この時期は追われる立場より追う立場の方が気が楽なのでピッタリついていけばOKという説も根強いですよね。

急に若返ったカープなら尚更かもしれません。

だとしたら、甲子園ですし最近ピリッとしない玉村投手ですし「今週は今のところ4勝1敗。最悪今日は負けてもOK」くらいの気持ちでいる方がイイのかも。

でも、「同一リーグでひとり負け」という悪夢がありえる交流戦ももうすぐ始まりますし、「打線は水物」ゆえにいつまた大型連敗がやってくるか分かりません。

そして、もちろん!

ファンですから、「首位」となると気分が上がります。

こうなれば。。。

今日は勝つ!!

Go! CARP!

 

 

 

ところで。

「気分が上がる」といえば。

“♡ Camo” silkの13周年カラーが確定しました!

はい、恒例の桝見本(マスミホン:バルク生産を進める前に作成するカラー確認用の見本)が仕上がったのであります。

やっぱり桝見本が仕上がると気分が上がりますね〜!

では早速ご紹介を!!

と思いましたが。。。

今更ながら。。。

ふと、「もしかしたら『そういえば “♡ Camo” ってなんだっけ?』という方がいらっしゃるかもしれないなぁ」と思ったので今一度この機会にご説明させてください!

“♡ Camo(ハートカモ)” とは、ハートとカモフラージュを合体させた「LOUD GARDEN自慢のアイコンパターン」「創業メンバーのLoud Girlこと大川さんと僕で生み出したマスターピースパターン」「たくさんのアイテム/素材に使用されているベストセラーパターン」です。

“♡ Camo” の原点はソックスでした。

大川さんと一緒にソックス屋さんを訪ねたのは今でもよき思い出です。

そのソックスがスマッシュヒットを記録したことでライニング等に使うSilkを作成、その後Shirting(シャーティング:シャツ向けテキスタイル)やSuiting(スーティング:スーツ向けテキスタイル)やRip-stop CottonやCotton Canvasを作成しました。

アイテムという切り口で考えても、ソックス、ライニング、ネクタイ、ボウタイ、ポケットスクウェア(チーフ)、ストール、シャツ、スーツ、ジャケット、ボトム、コート、トートバッグ等々を作ってきました。

あ、初年度から作っている周年Tシャツにも使っていますね!

現在13周年Tシャツのカラー&サイズオーダーを受付中ですのでぜひともよろしくお願いします。

実は、今日の主題である “♡ Camo” Silkも周年Tシャツ同様に初年度から作り続けています。

これを書いていて今更ながら「これって結構すごいことだよな〜」と思いました!

なにせ、反物で仕込む訳ですから売れないと続けられません。

そして、例年2カラー展開をしているので2024年までで24カラーをリリースしてきた訳です。

Newカラーを考えるのもひと苦労です。

加えて、「我々がP下(ピーシタ:プリントの下地という意味)とも呼ぶ生機(キバタ)の高騰(特にSilkはぐんぐん上がっています!)」と「プリント屋さんの廃業」といった生産背景面での課題も山積みです。

ある意味では周年Tシャツより大変です汗。

という “♡ Camo” silkですが、13周年も2カラー展開です。

では、2カラーの桝見本をご紹介します!

なお、理由は後述しますがバルク生産分/原反は桝見本より光沢がより美しく発色がもっと良好になります!

 

 

 

仕上がった桝見本は ↓こちら↓ です。

 

 

—–

カラーA(画像上):Blue and Charcoal Grey

カラーB (画像下):Red, Black and Grey

—–

13周年カラーはこちらの2カラーです。

はい、先日もこのDiaryでご説明した通り今年は今までとは少し違うカラーの決め方をしました。

具体的には、まったくもって手前味噌ながら久し振りに新作をリリースする(現在生産中です!) “♡ Camo” socksのサンプルがすごくイイ具合に仕上がったので同じカラーにしました。

同じカラーといっても柄の表現方法(ジャカードとプリント)と品質(CottonとSilk)が異なるので完全一致する訳ではありませんが、「それがかえってイイかな?」と思っています。

それが証拠に。。。

 

 

桝見本の上にソックスを置いた画像をご覧あれ!!

 

 

 

すごくナイスですよね!?

表現方法と品質が異なるがゆえの「違い」が◎だと思うのですがいかがでしょうか?

僕はこの画像を撮る際に思わずニヤリとして「やったぜ!」と思いました。

絶対に両方ともスーツ/ジャケットのライニングに使ってソックスも合わせたいです。

皆さんもぜひぜひセットでお願いします!

尚、いつも書いているのですが。。。

桝見本はバルク生産時と同じP下を使っているものの、あくまでカラー確認用ということで最終整理工程等をすっ飛ばしています。

なので、光沢や発色の美しさはバルク生産分に比べてかなり劣ります。

つまり、バルク生産分はより一層美しく優雅になります!

そのバルク生産ですが、桝見本に少しだけ修正を加えて進行しました。

具体的にはカラーAはBlackの、カラーBはCharcoal Greyの濃度を上げました。

「ロックの日:6.9 Mon」前後に仕上がる予定ですので乞うご期待ください!!

これにて!

あれこれ動いていた13周年案件はかなり進みました。

あとは、”♡ Camo” silkのバルク生産が仕上がった後のネクタイやポケットスクウェアといった既製品の仕込みとその他小ネタの収集ですね。

いずれも、時が来たらまたこのDairyでご紹介します。

それまでは。。。

店頭にて “♡ Camo” socksの見本と今日ご紹介した桝見本をぜひとも見てやってください!

ご来店を心よりお待ち申し上げております。

そして、この時点で「これは!」とお思いの方がいらっしゃいましたらぜひとも早速のご予約をお願いします。

ライニングとソックスのセットも間違いなくサイコーですけれど、ポケットスクウェアとソックスのセットというのもこれまた素晴らしく粋ですよね!!

 

 

 

18th. May. 2025

Ryoji Okada

 



Category

Recent Entry

Archive

Pagetop

© Ryoji Okada All Rights Reserved.