Ryoji Okada Official Website

Diary

Introducing very creative and artistic new “Crooked Plaid” shirting

Hiroshima Carp / Loud Garden / Ryoji Okada

 

< News! >

  ☑︎ 4・5月の水曜日は「14:00-20:00」で営業いたします

  ☑︎ Made-to-order “Skull Hat/スカルハット”

  ☑︎ “Music Legends on Cards!” Shirting入荷!

  ☑︎ “Dinosaurs” Shirting入荷!

  ☑︎ “Hearts! Hearts! Hearts!” Shirting入荷!

  ☑︎ “Flowers!” Shirting入荷!

  ☑︎ 俺のMake a splashなシャツ

  ☑︎ 新たな “♡ Camo” socks を作ります!

  ☑︎ The Loudest Voice vol.39 in store now!

  ☑︎ 絶賛開催中!オーダーメイドシャツ¥3,300 off

  ☑︎ 開催告知!Joji Shimamoto × LOUD GARDEN

 

< New bunch book collection >

  ☑︎ vol.1 William Halstead

  ☑︎ vol.2 Holland & Sherry – Crystal Springs –

  ☑︎ vol.3: Smith Woollens – Abacus –

  ☑︎ vol.4: TCS

  ☑︎ vol.5: Drago

  ☑︎ vol.6: Fratelli Tallia Di Delfino

  ☑︎ vol.7: Bower Roebuck / Lassiere Mills etc.

  ☑︎ vol.8: E.Thomas / Dondi / Marlene etc.

  ☑︎ vol.9: Novara / Baird McNutt / Drago etc.

  ☑︎ vol.10: Dormeuil – Celebration –

  ☑︎ vol.11: Holland & Sherry – Bespoke #13 –

  ☑︎ vol.12: Loro Piana

  ☑︎ vol.13: Marzotto

  ☑︎ vol.14: Ermenegildo Zegna

 

 

 

神宮球場で「3点差を守れずのサヨナラ負け」→「覇気なき被マダックス負け」という屈辱の2連敗を喫してマツダスタジアムに戻ったカープです。

いや、本当に木曜日の試合は怒りましたね笑。

現地観戦をしたこともありますが、それ以上に「工夫なき早打ちあっさり凡退打線」と「昨季ほぼまったく勝てなかった神宮球場でまたしても簡単に負ける対策なきスコアラー陣」に腹が立ちました。

もちろん、実際にはコーチも選手個々人もたくさん工夫はしているでしょうしスコアラー陣も懸命に分析をしていることでしょう。

でも、だとしても、それにしても、木曜日の試合は本当にひどかった!!

20:15頃には終わったことと寒かったせいか空いていたためゆったりと見られたことと妻と仲良く神宮球場グルメを堪能できたことが救いです。

そんなカープですが、本拠地に戻って息を吹き返したのかこの金土日は日本一に輝いたB相手に3連勝しました!

特に2戦目はなんとか勝てて、しかも田村選手のプロ初本塁打で勝てて本当に良かった。

あの試合を落としていたら「悪夢」「地獄」「葬式状態」「負け越し必至」でしたもんね〜。。。

しかし、現カープ最高のプロスペクト田村選手が遂に「本格化」しそうなのはなんとも頼もしいです!

キャンプの時は「重症」といった感じでしたけれど、よく短期間でここまで復調したものです。

小園選手や末包選手やファビアン選手が好調なのもかなりの好材料です!

一方で、島内投手、ハーン投手、栗林投手の「勝ちパターン」はやっぱり不安がありますね。

黒原投手の早期復帰か大道投手の復活が望まれます!

明日からは、苦手とするDとの3連戦です。

なんとか勢いを持続させて勝ち越して欲しいです。

そして。。。

次回、神宮球場で戦う時は。。。

必ずや会心の勝利を!

Go! CARP!

 

 

 

ところで。

「パターン」といえば。

今日は昨日続報をお届けした “Hearts! Hearts! Hearts! Shirting” および先日ご紹介した “Flowers! Shirting” と同時入荷した、通常コレクションでもスペシャルコレクションでもないLOUD GARDEN/RYOJI OKADA独自ルートで手配する/他のテイラーさんは持っていないであろうエクスクルーシヴコレクションの新作Shirting(シャーティング:シャツ向けテキスタイル)をご紹介します。

こちらだけタイミングが遅くなったのは、あまりにも大きなパターンゆえ「いったいこの素材にはどんなモチーフが描かれているのか?」「果たしてどんなパターンなのか?」が分からなかったためです。

はい、全貌がわかる画像を取り寄せていたために上記2素材よりタイミングが遅れてしまいました。

逆に上記2素材のタイミングを遅らせて3日連続にするというアイディアも一瞬だけよぎったのですが、上記2素材が衝撃的なカッコよさだったので待ちきれず先にご紹介しました!

それも納得のカッコよさ!

ですよね?

でも、今日ご紹介する新作もかなり、いやめちゃくちゃイイ感じですよ!

という訳で早速ご紹介しましょう。

 

 

 

↓こちら↓ です。

 

 

 

上画像が店頭にあるスワッチ見本で下画像が総柄画像です。

下画像はかなり解像度が低くかなり暗いのですが、1週間ほどかけてやっと手に入ったのがこちらの画像でした。。。

なので、柄は下画像でご確認していただきつつ色と質感は上画像でご確認いただければと思います。

また、この見本をお送りくださったお取引先のO様は「スイーパー柄」とも「ブラッシング柄」とも仰っていました。

が、僕には「曲がったチェック柄」あるいは「歪んだ菱形柄」に見えます。

あ、あとちょっと「EDWARD VAN HALENのギター柄」にも見えますかね?

でも、まあ、そこは「想像力を激しく刺激するクリエイティヴでアーティスティックなShirting」ということで!

と思いましたが、それだと長いし分かりにくいのでひとまず「曲がったチェック:Crooked Plaid」としておきます。

もしもテキスタイルデザイナーさんから「違うよ!スイーパー柄が正解!!」といったようなご連絡があればもちろんそれに従います!

品質は100% Cotton、組織はサテン(朱子織)、糸番手は経糸(タテイト)・緯糸(ヨコイト)ともに80番手単糸です。

細番手糸を使用したサテンならではの優雅な光沢とシルキーな肌触り、そしてスーパービッグサイズのCrooked Plaidが見事なハーモニーを奏でている逸品です!

1番上に綴じられていることもあり、パッと目を引くのはRed/Blackです。

が、僕は密かに1番下にチラ見えしているGrey/Blackが気になったりもしています。

という訳で、全マークを「寄り画像」で見ていきましょう!

 

 

一気にいきます!

 

 

 

 

どれもカッコいい!!

けれど、僕は今春作ったGreyのスーツとBlackのスーツと合わせる用に1番下のGrey/Blackで作りたいですね。

上から2番目のBlue/Navy Blueも知的かつ端正で素敵ですけどね〜。

どちらも作ってみたい!

作るなら、いずれの場合もドレッシーに「料理」したいです。

 

オーダーメイドシャツ(税込価格):¥36,300~

*エクスクルーシヴコレクションはあらゆるキャンペーン/フェアの対象外コレクションです

*made in Japanです

*サテンなことと超大柄のため必要㍍数が長くなることから少しお高めです汗

 

 

 

7th. Apr. 2025

Ryoji Okada

 



Category

Recent Entry

Archive

Pagetop

© Ryoji Okada All Rights Reserved.