Ryoji Okada Official Website

Diary

Very artistic and beautiful “Around The World” shirts!

Loud Garden / NBA / Ryoji Okada

 

 

 

 

 

お電話(03-6438-9563)、e-mail(info@loudgarden.com)、SNS(FacebookInstagramのメッセージやコメント等)でのご注文も可能です!

 

 

< News! >

  ☑︎ 5月の水曜日は14:00-20:00で営業いたします

  ☑︎ 11周年Tシャツご予約受付中です!

  ☑︎ 11周年TシャツはVネックも可能です!

  ☑︎ 2,200yen off for “Winkle Free Shirt”

  ☑︎ Made-to-order “Skull Hat/スカルハット”

  ☑︎ リペア・リメイク(お直し)はしばらくお休みします

  ☑︎ Punk Rock Shirting/パンクなシャツ素材登場!

 

 

< Introducing new bunch books! >

  vol.1: Biellesi

  vol.2: Darrow Dale

  vol.3: ISCA by Harrisons

  vol.4: Drago

  vol.5: Ferla / Novara / Drago etc.

  vol.6: Fratelli Tallia Di Delfino

  vol.7: Dormeuil / John Cavendish etc.

  vol.8: John Foster / Woodhead

  vol.9: Marlane / Angelico / Bonotto

  vol.10: Ermenegildo Zegna

  vol.11: Special Lining Collection

  vol.12: Jacket & Trousers

  vol.13: Tollegno 1900

  vol.14: Martin Sons / Lassiere Mills etc.

  vol.15: Casual Irish Linens by HFW

  vol.16: Loro Piana

  vol.17: Fine Irish Linens by W.Bill

  vol.18: Fratelli Tallia Di Delfino / Biellesi

  vol.19: Abito & Giacca by VBC

  vol.20: Supersonic by VBC

  vol.21: Larusmiani

 

 

 

 

NBAのCFもいよいよ佳境です🏀

CFが始まった時に「ECはどちらも応援し難い。。。WCはR.HachimuraがいるしLALを応援」と書いた記憶があります。

が、どうやらLALはDENに敗れそうです。

ふふふ。。。

僕が応援している2チーム、DALはPO出場を逃し、MILはRound 1で敗退し。。。

Round 1終了時に「応援するチームがないのもつまらないかな?」と思い応援することにしたGSWとNYKがCSFで敗れ。。。

CFで応援することにしたLALもスウィープで散りそうです。。。

こうなれば。。。

The Finalsは「応援したい!」と思ったチームではないチームを応援しよう笑。

それはともかく、恐らくDENとMIAの対戦となるThe Finals🔥

ここ数シーズンは怪我に泣いた感のあるDENは「遂に!」という感じがしますけれど、MIAがEC1位:MILと2位:BOSを撃破するとは想像していませんでした。

MIAを応援したくなるけれど。。。

上述の通り、今シーズンは僕が応援したチームがすべて敗れ去っているので。。。

DENを応援しようかしら??

とにもかくにも熱い闘いに期待したいです。

 

 

 

 

ところで。

「1」「2」といえば。

今日はとってもアーティスティックかつ美しい素材でお作りしたシャツを2枚ご紹介します。

Libertyが「私たちが住む地球の大切さを訴える」というメッセージを込めて2023 Spring/Summerシーズンにリリースしたパターン(柄):Around The Worldをプリントした素材です。

1枚は100% Linen素材、もう1枚はLibertyの定番である100% Cottonのタナローン素材でお作りしました。

いずれも、たくさんのご注文をくださるお得意様H様のご注文品です。

品質違いの同パターン素材で仕立てた同デザインのシャツ2枚持ち!

最高に粋ではないでしょうか。

ちなみに、Around The Worldは大英図書館に所蔵されている1710年頃に出版された “手描き水彩画で描いた銅版画の世界地図” をベースにしたパターンです。

通常コレクションに含まれるLiberty Fabricsコレクションにはコンパイルされていない素材ですがご注文可能です!

もし「作りたい!」という方がいらっしゃいましたらぜひともお願いします😊

 では、早速ご紹介しましょう!

 

 

 

 

まずは100% Linenから。

 

 

 

300年以上前の地図がベースとなっているだけあってとってもアーティスティック!

そして、ピンク系のグラデーションが素晴らしく高貴で美しいですよね。

そんな極上素材Around The Worldをモダンクラシックなデザインで「料理」したのがこちらのシャツです。

具体的には「ユーロクラシックワイドスプレッドカラー」「大丸シングルボタンカフス」「フレンチフロント(裏前立)」「ポケットレス仕様」といったデザインでお作りしました。

結果、ご覧のとおり凛とした佇まいを持つ個性豊かな1枚に仕上がりました。

マザーオブパール(白蝶貝)ボタンの美しい輝きも見逃せません。

 

 

 

続いて100% Cottonを。

 

 

 

こちらの最高にキレイなカラーリングも見事ではないでしょうか!

素敵ですよね〜〜!

職人技を感じさせるフロントの柄合わせも◎です👌

デザインは100% Linenと同じです。

皆さんはどちらにより心惹かれましたか?

 

以上です。

 

H様、いつも当店をご愛顧くださいまして本当にありがとうございます。

心より御礼を申し上げます。

次のご注文品が仕上がりましたらまたご連絡申し上げます。

 

 

 

 

◆本日の一枚◆

 

 

今日もまたPEARL JAMのLightning Bolt(2013年作品)を。

くどいようですがデザイン変更した11周年Tシャツの⚡️が、このジャケットの⚡️に少し似ているのです!

でも、明日からは昨日も列記した「⚡️関連音源」にしようかな?と考えております!

まずは、超久し振りにLOUDNESSのLightning Strikesにしようかな〜?

などと考えるのもまた愉しいものです。

そして、何度聴いても本作は優れた力作です!

昔の音源も聴き直したくなりますね。

 

 

 

 

では、本作No.1のキラーチューン2. Mind You Mannersのミュージックヴィデオをどうぞ。

 

 

 

激しくかっこいい曲ですよね!

 

 

 

 

23rd. May. 2023

Ryoji Okada

 

 

 

 

 



Category

Recent Entry

Archive

Pagetop

© Ryoji Okada All Rights Reserved.