今日は両チームとも日本人投手が先発するMLBのオープニングゲームが行われますね!
嬉しいことにプレイボールは遅めの19:10。
これなら帰宅後もじっくり楽しめそうです。
両投手にもS.Ohtaniにももちろん活躍して欲しいです!
が、カープファンとしてはやっぱり元カープのR.Brasierの快投、そしてもちろんS.Suzukiのバットに快音が響くと格別に嬉しいです。
狭い東京ドームですし、ボールは当然MLB球ですしぜひとも2試合で3発くらい放り込んで欲しいですね!!
Go! Seiya!
ところで。
「遅め」といえば。
LOUD GARDENの季刊ニュースペーパーThe Loudest Voice vol.39が昨日仕上がりました。
例年より少し遅めの進行状況だったので、作成作業が最終盤に差し掛かった先週は「これ以上の遅れは絶対に許されん!」とかなり焦りましたがなんとか昨年の3日遅れで完成させることができました。
正直、1週間くらいは遅れている肌身感だったのでよかったです。
という訳で、善は急げ!であります。
昨日のうちに「送り状ラベル貼り」「The Loudest Voice vol.39 + 挨拶文 + フェア告知ポストカードの封入 」「発送@郵便局」といった一連の作業を終えました。
*一部作業が間に合わなかった分が20通ほどありそちらの投函は今日になります
なので、「ご住所をいただいていて」「ダイレクトーメール送付OKの意思表示をいただいていて」「ここ最近もご縁がある」お得意様のお手元には、(発送時に対応してくださった局員さんによれば)明日あたりから到着が始まるようです。
*本日投函分は金曜日あたりからになるかと思います
もし「それは楽しみ!」と思っていただける方がいらっしゃるとすれば最高に幸せです!
また、上記の通り挨拶文とポストカードも同封しました。
*手作業で入れているので同封漏れもあるかもしれません汗
つきましては!
ぜひとも「ゴミ箱へ直行」させずに3点セットすべてをご高覧ください。
なお、「しばらくご縁がない」お客様については「ご迷惑になってもいけない」と思いダイレクトメール発送を止めています。
もしも、「コロナ禍もあって行けなかっただけだからまた送ってよ!」という方がいらっしゃいましたらご一報ください。
即座にお送りします!
では、完成ホヤホヤ状態のThe Loudest Voice最新号をご紹介します。
↓こちら↓です。
これが仕上がると「いよいよ新しいシーズンが本格開幕したぞ!」と熱い気持ちになってきます。
内容はいつもの通りで、最新シーズン:2025 Spring/Summerシーズンのオススメデザインやオススメ素材等々、注目の「ネタ」が百花繚乱状態の紙面に仕上がっています。
今回は今までのどの号よりも集中力を高めてより丁寧に、そしてじっくりと時間をかけて作ったので「かなりの力作に仕上がった!」と確信しています。
乞うご期待ください!
仕様もいつもの通りで、A3二つ折り・全4ページです。
画像は表紙(上)と裏表紙(下)です。
表紙は作品集で裏表紙は盛りだくさんの最新情報を記事にしています。
中面はどうぞ実物をご覧になってください。
また、ご送付分とは別で100部ほど店頭在庫がありますのでご来店の際にはぜひとももらってやってください!
ご送付したお得意様がもう1部お持ち帰りくださるのももちろん大歓迎です。
以上です。
さてさて。。。
このThe Loudest Voiceですが、印刷以外の全作業:写真撮影・テキスト作成・ページ構成・文字校正等を僕がやり始めてからどうでしょう?
多分25回前後になると思います。
内容的にイマイチな時もありましたし、耐え難いミスがあり印刷し直したこともありましたし、前々回は凡ミスを犯してしまいましたし、前回は山折り面の折り返し線が気に入りませんでした。
が、段々と精度が上がってきて、6年くらい前からはかなり満足できる内容になったと思います。
思い返せば初期は原稿や写真といった「材料」を業者さんに渡して作ってもらっていたんですよね。
あの時は時間とコストが今の4倍以上はかかっていた上に、内容自体もそこまで「プロに頼むとやっぱり違うよね!」という感じではなかった(決して業者さんの能力の問題ではなくてこちらのアイディア不足・伝達能力の低さが原因でした)ので、全部自分でやることにして本当によかったです!
作業自体は面倒だけれど自由に出来ますし、とことんまでこだわれますからね!
まあ、でも。。。
とことんやった割には痛恨の誤字や致命的なミスが生まれることもありますけれど笑。
でも、今号は今のところ痛恨&致命的のミスは見つけていません。
もちろん肝心の内容は◎!
とってもLOUD GARDENらしくてすごくエキサイティングに仕上がったと自負しています。
というThe Loudest Voice最新号!
ぜひともじっくり読んでやってください。
そして、紙面にいいアイテム・ネタを見つけたらぜひともご注文・ご予約・お買い求めをお願いします!
18th. Mar. 2025
Ryoji Okada