LOUD GARDEN information: 年末年始の休業につきまして
2013.1.2 wed -1.15 tue ISETAN MEN’SにPop-up Storeを出します!
2013.1.6 sun-1.20 sun LOUD GARDENにてSpecial Campaign <オーダーシャツが2枚で¥13,650〜> 開催!
昨日はChristmas Eveだった訳で、皆さんはSweetな1日を過ごしたことでしょう。
僕といえばですね、何だか長くて、何ともめまぐるしい、けれどとっても楽しい1日を過ごしたのであります。
午前中は平穏無事だったのですが、ランチに行った時に事件はおこりました。
「混むといけないからさ、出て来るのが早いカレー屋に行ってさっと食べて戻って来ようぜ!」と楯林君と一緒に近くのカレー店に行ったのですが、正にカレーが出て来てスプーンを皿に入れたその瞬間に、俳優さんのお得意様がいらっしゃった、との報告電話が大川さんから入ったのです。
ご注文いただいていたフランネルのパンツが仕上がったとの連絡をお入れしたら、「今日時間があるから後で取りに行くね」と仰っていたので、いらっしゃるのは分かっていたんだよね〜。。。
でも、このタイミングだとは思いませんでした。。。
「まぁ、仕上がったパンツをお渡しするだけだし大丈夫だろう」と一口目のカレーを口に入れた瞬間のこと。
「ん?やっぱり戻った方が良くないか??」と思えて来て、食べ始めたばかりのカレーと楯林君を残して店を飛び出して猛ダッシュでLOUD GARDENに戻ったのであります。
息を切らして戻ると、お得意様と大川さんが親し気に話しているではありませんか!
嫉妬。。。
というのはもちろん冗談で、出来上がったパンツをお渡しした後、スーツとコートとシャツ2枚をオーダーいただいたのであります。
何とも有り難い話です!!
ところで、「岡田さんの店で作った服は全部RYOJI OKADAって付いているでしょ。だから、時々、本名ですか?って聞かれるんだよね〜」と苦笑なさっていたという噂は本当だろうか(笑)???
これ。
ふふふ。。。
RYOJI OKADA。。。
ナルシストみたいで本当にすみません。
え〜っと、もちろん、このブランドネーム無しでもオーダーは承れますので、不要な場合は「こそっと」仰って下さい。。。
その後、カレー店に戻り、満腹顔の楯林君を前にして、冷めたカレーを素早く平らげたのであります(笑)。
そして、携帯電話をお忘れになられたお得意様を追い掛けるなどダッシュを数本ぶちかまして夕方に。
クリスマスイヴといえばね、毎年恒例のTHE ALFEEの武道館公演であります!
いろいろあって今回は衣裳を担当出来なかったんだけれど、ご招待いただいたので大川さんと行って来ました。
というのもね、THE ALFEEさんのライヴって、とってもブランディングの勉強になるのです!
それにしても、土曜日にSION with Bun Matsudaのライヴで早引きしたのに続いて昨日も早引き、すみません。。。
しかも、昨日は楯林君だけを残す有様(笑)。
まぁ、経験的に三連休はね、夕方以降は混雑することが無いことを知っていますし、実際、僕らが店を出てからいらっしゃって下さったお客様はお一人だったしね、「良し」としてやって下さい!!
さて、THE ALFEEのライヴです。
豪華かつコンセプチャルなステージセット、爆笑トークも含めた3時間強の熱演、役割が明確でとっても個性的な御三方、気合い入りまくりのグッズなどなど、本当に素晴らしいのです。
THE ALFEEさんファンなら満足度∞、たくさんの勇気と元気をもらえること間違い無し、ホスピテリティに溢れたショウなのです。
大川さんも感激していました!
楽しかったね〜。
久し振りの武道館!!
とってもクリエイティヴなステージセット。
今回は照明がとにかく素晴らしかった!!!
場内はもちろん満席、2Fのてっぺんまでぎっしりでした!
昨日が81回目の武道館なんだって。
長きに渡ってこんなに大きな会場を、クリスマスイヴとその前日の2days満員にし続けているTHE ALFEE、偉大過ぎます!
そして、来年は結成40周年!!
夏に大きなイヴェント打つかな〜?
だとしたら、いや、そうでなくても、衣裳をまた担当したいものです!
THE ALFEEの皆さん、事務所のSさん、いつも本当に有り難うございます。
その後、外苑前に戻ってクリスマスイヴらしくロマンティックなディナー。
ではなくて、仲良くして下さっているゴキゲンな居酒屋さんで一献。
そして、スウィートな夜。
ではなくて、大人しく帰ったのであります、3:00くらいに。。。
でも、とっても楽しい夜だった!
Oさん、有り難う!!!
それにしても、この1週間は飲んだな〜〜。。。
年末まで深酒は控えよう。
あ、伊勢丹さんもあるから年始も控えなきゃ。
ヨーロッパで飲もうか!
何はともあれ、41年間の中で最もいろいろあったと同時に最も楽しいクリスマスイヴだったのであります!
◆本日の一枚◆
Different Kind Of Truth
VAN HALEN
2012年の新譜を振り返る旅、今日はVAN HALEN。
このアルバムはさ、本当にね〜、期待を多いに上回る仕上りでした!
頭のTatooからしてめちゃめちゃかっこいいもんね!
しかし、それにしても、仲間とみんなで大挙して行く予定だったドーム公演が飛んでしまったのが悲しい。
6月の延期公演は本当にあるのでしょうか?
25th. Dec. 2012
Ryoji Okada