開幕投手ながら7試合先発して0勝4敗と苦しんでいる九里投手が先発した昨日の試合は菊池選手と野間選手がお休みで、5番以降は打率.100台の打者が並ぶ先発オーダーでした。
*成績はいずれも試合前時点
2回に先取点を奪われた時点で多くのファンは嫌な予感がよぎったのではないでしょうか。
はい、「またしても!」な零封負けの予感です。
が、昨日は打線がひと味違いました。
脅威の得点圏打率を誇る小園選手の勝負強さが光った勝ち越し打、絶不調状態が続いていた坂倉選手の本塁打を含む4打数4安打、打率.100台の先発野手4人全員で合計7安打。
4番に抜擢された末包選手も安打を放ちましたしチームとしても11安打、起用が的中しましたね。
素晴らしい!
先発の九里投手は5回1/3を2失点とはいえ内容が悪かったですね。
昨日の今季初勝利が良薬となり直球に力が戻るといいのですが。
昨日は栗林投手もかなり苦しい投球でした。
が、栗林投手は「こういう日もある」という評価で大丈夫でしょう。
ちなみに、昨日の投手陣のMVPは見事な火消しをした森浦投手だったと思います。
森浦投手の復活と塹江投手の覚醒は本当に大きい!
今日はアドゥワ投手が先発です。
恐らく今日は栗林投手を使わないでしょうし、島内投手も使いたくないはずです。
かといってアドゥワ投手が長い回を投げる姿は想像しにくいです。
という訳で、序盤から大差でリードする展開が理想的ですね。
今日勝利すればGに変わって2位に躍り出ます。
そして、首位Tが敗れれば0.5ゲーム差に肉薄します。
今日も勝つ!
Go! CARP!
ところで。
「1」「5」「4」といえば。
今日はおとといお渡ししたシャツをご紹介します。
ご近所にお住まいのH様からご注文いただいた1枚です。
H様はワールドワイドな活躍をなさっているミュージックラヴァーなビジネスマンです。
今日からご出張でUKに出発なさると伺っています。
そのご出張のお供に!
ということで、今回はスーツ1着とシャツ5枚をご注文くださいました。
帰国後にシャツジャケットとシャツの追加もご検討くださっています。
本当にありがたいです。
今日はおとといお渡ししたシャツ5枚のうち、故あって1枚(とポケットスクウェア/チーフ)だけご紹介します!
スーツと今日ご紹介しないシャツ4枚はまたの機会にご紹介予定です。
では、早速ご紹介しましょう。
Libertyの新作:Fruit Punchでお作りした ↓こちら↓ です。
いかにもLibertyらしいFruit Punchはこんな素材です。
—–
1964年にLibertyのマートン工場で制作・印刷された甘く愛らしいこのFruit Punchにはジューシーな夏のフルーツがたくさん描かれています。
具体的には、花、葉、ベリー、ブドウ、オレンジ、洋ナシなどが極めてカラフルに描かれています。
これらのカラフルなボタニカルデザインは1960年代の典型的なグラフィックプリントを彷彿とさせ、Libertyの繊細でポップな美学を感じさせます。
今回入荷した4マーク中で「最も今のLibertyらしい!」と思いきや1964年の作品、僕よりお年寄りとは。。。
エヴァーグリーンなデザインって本当に素晴らしいですね!
—–
H様は今回のご出張でイギリス最大のガーデンショーであるフラワーショーにも行かれるとのことです。
フラワーショーにぴったりな1枚ですよね〜。
色柄もピッタリですが、Libertyプリントというのも◎ではないでしょうか。
きっと現地でも「素敵なシャツですね!」とたくさんの声をかけられると思います。
デザインはシック&エレガントにまとめました。
具体的には「スナップボタン仕様にしたエドワードレギュラーカラー + 大丸シングルボタンカフス + フライフロント(比翼仕立)+ ポケットレス仕様」でお作りしました。
「素材とベストマッチしたピンクボタン」「衿先にピンク糸でお入れしたKeep Rocking刺繍」「ファクトリーの矜持を感じさせる美しいフロントの柄合わせ」といったオーダーメイドならではのエキサイティングなディテイルも見逃せません!
ちなみに、こちらのシャツを今日:5.19 Sunまで開催しているOption free campaign for made-to-measure shirtsの期間中にオーダーすると。。。
上記の合計¥2,200分のオプションアップチャージが無料になります!
結構お得ですよね〜!
以上です。
H様、いつも本当にありがとうございます。
心より御礼を申し上げます。
ご出張気をつけて行ってらっしゃいませ!
ご帰国後のご来店も心よりお待ち申し上げております。
19th. May. 2024
Ryoji Okada