昨日は自慢の最新作「Make a splash!シャツ」で過ごしていたら「素敵なシャツですね!」と複数の人が声をかけてくれました。
お世辞でも嬉しいです!
先日元々は今日の予定だったプールの予約を昨日に変更してもらったので、今日はお出かけする予定です。
行き先はカープの春季キャンプ初日@コザしんきんスタジアムと沖縄マスターの友人がすすめてくれた勝連城です!
楽しみ〜〜!!
ちなみに運転は。。。
妻です。。。
免許こそ持っているのですが運転が超苦手な僕は助手席で全力応援です。
面目ない限り汗。
ところで。
「Make a splash!シャツ」といえば。
先日「Make a splash!シャツ」をご紹介した際に僕とほぼ同タイミングでご注文くださったお得意様がいらっしゃることを書いたと思います。
今日はそのお得意様Y様がお作りくださった1枚をご紹介します。
前回と同じく。。。
これは「百聞は一見に如かず」タイプのシャツだと思いますので早速ご紹介しましょう!
↓こちら↓ です。
素材については前回を参照ください。
デザインはY様の定番であるモダンクラシックなイングリッシュスタイルでまとめました。
具体的には「ホリゾンタルカッタウェイカラー」「下部後ろ端がラウンドにカットされているフレンチカフス:ラウンドフレンチカフス(ダブルカフス)」「プラケットフロント(表前立)」「肩ヨークを斜めに裁断するスプリットヨーク仕様」「胸ポケットレス仕様」といったデザイン/仕様でお作りしました。
結果、ご覧のとおり素材の華やかさとクリエイティヴィティが際立つ1枚に仕上がりました。
カッコいいですよね〜〜!
そして。。。
Y様の定番とはいえ、この素材でフレンチカフスという選択には脱帽です。
このシャツの仕上がりを見て僕もちょっと「俺もフレンチカフスにしてド派手なカフリンクスを合わせたかったかも!」と思いましたもの。
「左カフスにシルヴァー糸でお入れしたローズ刺繍」「職人の矜持を感じさせるフロントの完璧な柄合わせ」といったオーダーメイドならではのエキサイティングなディテイルも見逃せません!
以上です。
Y様、いつも本当にありがとうございます!
心より御礼を申し上げます。
新たにご注文いただいたシャツが仕上がり次第またご連絡いたします。
13th. Feb. 2025
Ryoji Okada