Ryoji Okada Official Website

Diary

rest day

Loud Garden / Ryoji Okada

 

< News! >

  ☑︎ 6月の水曜日は「14:00-20:00」で営業いたします

  ☑︎ Made-to-order “Skull Hat/スカルハット”

  ☑︎ “Music Legends on Cards!” Shirting入荷!

  ☑︎ “Dinosaurs” Shirting入荷!

  ☑︎ “Flowers!” Shirting入荷!

  ☑︎ 俺のCool Black Shirt

  ☑︎ 俺の “Hearts! Hearts! Hearts!” Shirts

  ☑︎ 俺のBlue Chambray Shirts

  ☑︎ 俺のInto The MysticなBlack Three Piece Suit

  ☑︎ 俺のDon’t Look BackなDouble-breasted Suit

  ☑︎ 俺のBohemian BlueなThree Piece Suit

  ☑︎ 新作 “♡ Camo” Socks in store now!

  ☑︎ “♡ Camo” Silkの新色桝見本仕上がる!

  ☑︎ 13周年Tシャツのカラー&サイズオーダー受付中

  ☑︎ The Loudest Voice vol.40 in store now!

  ☑︎ 6.8 Sun – 6.15 Sun:13th Anniversary Week

 

< New bunch book collection >

  ☑︎ vol.1: William Halstead

  ☑︎ vol.2: Holland & Sherry – Crystal Springs –

  ☑︎ vol.3: Smith Woollens – Abacus –

  ☑︎ vol.4: TCS

  ☑︎ vol.5: Drago

  ☑︎ vol.6: Fratelli Tallia Di Delfino – Suiting –

  ☑︎ vol.7: Bower Roebuck / Lassiere Mills etc.

  ☑︎ vol.8: E.Thomas / Dondi / Marlene etc.

  ☑︎ vol.9: Novara / Baird McNutt / Drago etc.

  ☑︎ vol.10: Dormeuil – Celebration –

  ☑︎ vol.11: Holland & Sherry – Bespoke #31 –

  ☑︎ vol.12: Loro Piana

  ☑︎ vol.13: Marzotto

  ☑︎ vol.14: Ermenegildo Zegna

  ☑︎ vol.15: Tollegno 1900

  ☑︎ vol.16: Liberty Linings by HFW

  ☑︎ vol.17: M by Biellesi

  ☑︎ vol.18: Darrow Dale

  ☑︎ vol.19: VBC – Abito & Giacca / Supersonic –

  ☑︎ vol.20: VBC – Le Stagioni –

  ☑︎ vol.21: Carlo Barbera / Drago / VBC etc.

  ☑︎ vol.22: Fratelli Tallia Di Delfino – Jacketing –

  ☑︎ vol.23: Collezioni Biellesi / Sondrio etc.

  ☑︎ vol.24: Woodhead / John Foster

  ☑︎ vol.25: Larusmiani

  ☑︎ vol.26: Dormeuil / William Halstead etc.

 

 

 

5月前半に勃発し月末まで続いた前代未聞の超絶不振から「ロックの日:6.9 Mon」までの1ヶ月とちょっとはとにかく猛烈に日々を過ごしました。

不振からの立て直し対策実施、いつもより工夫をした日々の営業、13周年に向けたあれこれ、そして、昨日もちらっとこのDiaryで触れた「竹林颯汰イヴェント:Sota Takebayashi Week(仮)」の準備エトセトラ。

毎日残業、毎週休日出勤、週3で早出を繰り返していたのでかなりの肉体的疲労を感じています。

13年前なら「まだまだ!」という感じだったかもしれませんがこの年齢になるとさすがにね。。。

なので、よくない傾向だとは分かりつつも今までにない量のエナジードリンクと栄養ドリンクを消費しています。

なだけでなく、かなり頭も使い珍しくたくさんのタスクを同時にこなしていたので精神的疲労も大いに感じています。

数日前にちょっとした心配事がふたつ発生したので余計かもしれません。

そんな日々を過ごした結果、少しは頑張りが実を結んだのか、幸いにも6月に入って以降不振から脱却しつつある感覚があります。

本当にありがたいことです。

しかし、もしここで立ち止まったら元の木阿弥になる可能性が高いとも感じます。

なので、ますます努力を重ねなければ!

改めて、「努力は必ず報われる。 もし報われない努力があるのならばそれはまだ努力と呼べない」という先人の至言を胸に刻み直そう!!

が、でも、やっぱり。。。

休養も大事だ!

という訳で、今日はどうしてもやらなければいけない事務作業以外の仕事はせずにゆっくり休もうと思います。

どうせなら千葉マリンスタジアムまでカープの試合を観に行こうかとも一瞬だけ思いましたけれど、余計疲労すると思いやめました!

もちろん中継は見ますけどね。

今日も勝つ!!

 

 

 

ところで。

「13周年」といえば。

今日は現在絶賛受付中であります「13周年Tシャツの『カラー&サイズオーダー』」を再告知します!

13周年Tシャツを1枚からお好きなカラー&サイズでご注文可能な「カラー&サイズオーダー」は、皆さんからいただいたオーダーを一定量まとめて発注することで実現しています。

その初回締切は6.15 Sunです。

はい、今日を含んであと4日間です!

もし、ご検討中という方がいらっしゃいましたらぜひとも日曜日までにご依頼ください。

また、「裏メニュー」的存在のVネックもご注文可能です。

ご依頼は店頭、お電話(03-6438-9563)、e-mail(info@loudgarden.com)、各種SNSのメッセージ等で承っています。

どうぞよろしくお願いします!!!

 

 

 まずは13周年Tシャツのデザインを再度ご紹介します。

 

 

手前味噌ながらすごくスタイリッシュだと思うのですがいかがでしょうか?

以前にも書いた通り、テーマは「燃えた!走った!愛と情熱とロック&ロール魂の13年間」です!

 

 

13周年TシャツをフューチャーしたThe Loudest Voice vol.40の表紙です。

 

 

カラーのご参考になれば幸いです。

カラーは以下の通りです。

上段左から:White → Burgundy → Navy blue

中段左から:Orange → Black → Lime

下段左から:Light yellow → Hot pink → Light blue

ちなみに、現在のところBurgundyが意外な人気を集めています!?

もちろんWhiteとBlackの方がご注文枚数は多いのですがBurgandyが人気を集めるのは今までになかった現象です。

具体的には現在3位タイのご注文をいただいています。

確かにナイスカラーですもんね!

また、表紙に使った9カラーが特に「LOUD GARDENのオススメカラー」という訳ではありません。

ご覧の通りどれもすごくイイのですが、表紙は全体的なバランス等を考えてセレクトしています。

 

 

クルーネックこちらのカラーチャートおよびサイズスペックからセレクトください。

 



従来のカラーチャートはTシャツのボディのみ(無地)でしたが今年から胸にデザインを置いてみました!

この方がよりイメージしやすいと思ってのことです。

また、こちらのカラーチャートは例年取り扱っている滑らかな肌触りが好評なTrussのボディ用ですが、Printstarのヘヴィウエイトボディでのオーダーも可能です。

ヘヴィウエイトボディはカラー展開もサイズ感も異なりますのでご希望の方はスタッフにお申し付けください。

店頭にボディ見本もご用意しています。

 

 

Vネックこちらのカラーチャートおよびサイズスペックからセレクトください。

 

 

13周年のデザインは少しスポーツユニフォームを意識したのでVネックとの相性も良好だと思います。

また、昨年までクルーネックにもあったHeather greyはVネックのみの展開となりましたのでHeather grey愛好家の皆さんはVネックでをお願いします!

また、Vネックはクルーネックと少しだけサイズが異なりますのでお気をつけください。

 

13周年Tシャツ:¥4,950

*このご時世ですが昨年からの据え置き価格です!

*XLサイズ以上とVネックは¥5,500です

 

 

 

12th. Jun. 2025

Ryoji Okada

 



Category

Recent Entry

Archive

Pagetop

© Ryoji Okada All Rights Reserved.