Ryoji Okada Official Website

Diary

新作 “♡ Camo” socks 仕上がる!

Loud Garden / Ryoji Okada

 

< News! >

  ☑︎ 6月の水曜日は「14:00-20:00」で営業いたします

  ☑︎ Made-to-order “Skull Hat/スカルハット”

  ☑︎ “Music Legends on Cards!” Shirting入荷!

  ☑︎ “Dinosaurs” Shirting入荷!

  ☑︎ “Flowers!” Shirting入荷!

  ☑︎ 俺のCool Black Shirt

  ☑︎ 俺の “Hearts! Hearts! Hearts!” Shirts

  ☑︎ 俺のBlue Chambray Shirts

  ☑︎ 俺のInto The MysticなBlack Three Piece Suit

  ☑︎ 俺のDon’t Look BackなDouble-breasted Suit

  ☑︎ “♡ Camo” Socks の新作作成中

  ☑︎ “♡ Camo” Silkの新色桝見本仕上がる!

  ☑︎ 13周年Tシャツのカラー&サイズオーダー受付中

 

< New bunch book collection >

  ☑︎ vol.1: William Halstead

  ☑︎ vol.2: Holland & Sherry – Crystal Springs –

  ☑︎ vol.3: Smith Woollens – Abacus –

  ☑︎ vol.4: TCS

  ☑︎ vol.5: Drago

  ☑︎ vol.6: Fratelli Tallia Di Delfino – Suiting –

  ☑︎ vol.7: Bower Roebuck / Lassiere Mills etc.

  ☑︎ vol.8: E.Thomas / Dondi / Marlene etc.

  ☑︎ vol.9: Novara / Baird McNutt / Drago etc.

  ☑︎ vol.10: Dormeuil – Celebration –

  ☑︎ vol.11: Holland & Sherry – Bespoke #31 –

  ☑︎ vol.12: Loro Piana

  ☑︎ vol.13: Marzotto

  ☑︎ vol.14: Ermenegildo Zegna

  ☑︎ vol.15: Tollegno 1900

  ☑︎ vol.16: Liberty Linings by HFW

  ☑︎ vol.17: M by Biellesi

  ☑︎ vol.18: Darrow Dale

  ☑︎ vol.19: VBC – Abito & Giacca / Supersonic –

  ☑︎ vol.20: VBC – Le Stagioni –

  ☑︎ vol.21: Carlo Barbera / Drago / VBC etc.

  ☑︎ vol.22: Fratelli Tallia Di Delfino – Jacketing –

  ☑︎ vol.23: Collezioni Biellesi / Sondrio etc.

  ☑︎ vol.24: Woodhead / John Foster

  ☑︎ vol.25: Larusmiani

  ☑︎ vol.26: Dormeuil / William Halstead etc.

 

 

 

苦しみ抜いている5月も残り営業日がわずか3日となってしまった。。。

自分たちなりに猛然と動いてあれこれと工夫をしてきたけれど、今のところビッグウェイヴはきていません。。。

これだけ長期に渡る不調はA WORKROOM時代を含めて記憶にないので本当に頭が痛いです。

でも、これも実力です。

「だとしたら悔しいし悲しいけれど、LOUD GARDEN/RYOJI OKADAが提示できる価値が時代とマッチしなくなっているのかも」などとも思ったり。

でも、その一方で。。。

我々のExciting Tailoringにご満足くださっているお得意様は決して少なくないと肌身感で感じているし、「僕がいて」「あれこれわがままを聞いてくれるお取引先がいて」「個性的なスタッフ:Gordenさんと竹林君(古くは大川さん)がいて」「南青山で13年間やってきた歴史がある」他社さんには真似のできない&キラリと光る魅力があるテイラーだとは思うのですが。。。

とにもかくににも、なんだかすごく弱気になっている日々。。。

が、Life Goes Onです!

残りの3営業日を元気いっぱいかつ熱い情熱を込めて全力でやり切るのみです。

さあ、がんばろうぜ!!

 

 

 

ところで。

「大川さん」といえば。

遂に!

というか。。。

早くも!!

というか。。。

先日来、このDiaryやLOUD GARDENの公式website/SNSやお得意様にお送りしている紙媒体等々でお知らせしてきた通り、13周年記念アイテム第1弾として “♡ Camo” socksの新作を数年振りに仕込みました。

まず最初に作成した各カラーのサンプルを確認し “Go!” をした時点での仕上がり目標は、LOUD GARDENの誕生日/周年日である「ロックの日:6.9 Mon」でした。

生産は「初代」から変わらず都内某所にあるソックス工場さんに依頼しているのですが、今までの経験からすると「ギリギリ間に合うか?間に合わないか?」というタイミングでの “Go!” でした。

でも、どうせなら間に合わせたいです。。。

という事情を話したら社長さんが「間に合わせるよ」と仰ってくれました。

ありがたや〜です!

その社長さんから月曜日に電話がありました。

曰く「仕上がったので発送したよ」とのことです。

すごい&素晴らしい!

予定より10日以上も早く仕上がるなんて!!

という訳で、ご予約いただいていたお得意様には即ご連絡しました。

具体的にはご配送予定のお得意様には月曜日に、ご来店予定のお得意様には実際に着荷した直後にご連絡しました。

そして、早速メインウィンドウ等にディスプレイをし店頭に陳列しました。

ご来店の際にはぜひともチェックしてください!

創業年の初秋(だったと思う)に、Loud Girlこと大川さんと一緒に工場さんへ足を運び、初めて作った “♡ Camo” アイテムにしてレディトゥウェア(既製品)アイテム “♡ Camo” socks!

当時の僕たちはまさか創業13年後にも新作を仕込んでいることを想像していませんでした。

なにせ。。。

アパレル業界未経験だった大川さんとアパレル業界こそ長かったもののオリジナルソックスを作るのは初めてだった僕のふたり組です。

帰り道に「カッコよく仕上がるのかな?」「売れるといいな。。。」「完売まで3年とかかかったらどうしよう」などと話した記憶があります。

でも、かなりの時間と情熱を費やして生み出した初めての「作品」だったから、どこかで「きっと『欲しい!』と思ってくれるお客様はたくさんいるはず」とも思っていたかな?

いずれにしても、何度も「完売 → 再生産」を繰り返した “♡ Camo” socksの新作がとても素敵に仕上がりました。

ぜひとも13周年のご祝儀を兼ねてお買い求めください。

間もなくやってくる「父の日」ギフトにもイイと思います!

どうぞよろしくお願いします!

 

“♡ Camo” socks(made in Japan)▶︎▶︎▶︎ ¥2,530

*お取り置きも可能ですのでご希望の方はお電話・e-mail・SNS等でお願いします
*お取り置きは10日程度でお願いします

 

 

 

今回作った新作は ↓こちら↓ です。

 

 

 

左:c/#BRGと中:c/#blueがニューカラーで、右:c/#khakiが復刻カラーです。

ニューカラーはいずれも今までの “♡ Camo” socksにありそうでなかったカラーリングかつ極めてクール&スタイリッシュなカラーリングだと自負しています!

はい、自信作です。

なだけでなく、先日もご紹介した通り “♡ Camo” silkのニューカラーとも呼応させています。

なので。。。

ぜひとも「スーツ/ジャケット/コートのライニングとソックス」、あるいは「(これから既製品を作る)ネクタイやポケットスクウェア(チーフ)とソックス」を合わせたスタイリングも愉しんでいただけたら!と思っています。

実は、既にセットを見込んでソックスをご購入くださったお得意様が3名もいらっしゃいます。

ありがたい限りです!!

* “♡ Camo” silkのバルク生産/原反は「ロックの日:6.9 Mon」前後に仕上がる予定です

また、上記の通りc/#khakiは復刻カラーですが、実はさりげないマイナーチェンジを敢行しています。

具体的にはリブ/踵/つま先部分(および左記部分と同じカラーを使うハート部分)のカラーをブラウンからグリーンに変更しました。

これにより4カラーすべてがグリーンになり/全体がグリーングラデーションになりオリジナルに比べて少しシックに、より合わせやすくなったと思います。

実は今回。。。

いつもならミニマムロットでお願いしているところ。。。

ニューカラーはいずれもちょっと多めに作りました!

*c/# kahkiは「初代」と「(初代をマイナーチェンジなしに復刻した)2代目・3代目」をお持ちの方も少なくないのかな?と思ったのでミニマムロットで作りました

なので、今まで以上に頑張ってセールスをする必要があります!

という訳で、センスの違いを表現できるおしゃれアイテムであると同時に消耗品でもあるソックスです!!

ぜひこの機会にまとめ買いをよろしくお願いします。

最後に「メインウィンドウ等にディスプレイをし店頭に陳列しました」と上記しましたが、どうなっているかをお披露目します!

 

 

メインウィンドウです。

 

 

 

メインウィンドウはご覧の通り反射してしまいうまく撮れないのですがとてもいい感じになりました!

昨日の夕方変えたのですが既に立ち止まって見てくださる方が複数いらっしゃいました。

また、最近作った “Hearts! Hearts! Hearts!” シャツを先日ご紹介した時に「まだ着ていない」「次のディスプレイで使おうかと思っている」と書きましたが、それはこのディスプレイをしたかったらです!

手前味噌ながら。。。

ナイスな作戦だと自負しています!

 

 

バックエントランス向かって左に設置しているディスプレイボックスです。

 

 

 

美術館のアート作品風に飾ってみました。

このディスプレイボックスは意外と見てくださる人が多いので期待したいです!

 

 

もちろん店内にも陳列しました。

 

 

ご来店の際はぜひともお気軽に手に取ってご覧ください。

 

以上です。

 

しつこいようですが。。。

どうぞよろしくお願いします!!

 

 

 

28th. May. 2025

Ryoji Okada

 



Category

Recent Entry

Archive

Pagetop

© Ryoji Okada All Rights Reserved.