今日12.16 FriからDENNIS MORRISのフォトエキシビション:This Is The Oneが始まります!
夜はDJも入ってパーティ&サイン会をやるので皆さんもよろしければぜひ。
僕も店を閉めた後で馳せ参じようと考えています😊
ところで。
「DENNIS MORRIS」といえば。
デニスがつないでくれた縁で、Loud Girlこと大川さんの後任スタッフとしてLOUD GARDENに参加してくれたスタッフの古市君が年内で退社します。
「存亡と生き残りをかけた絶対に負けられない半年間」を闘っているチームLOUD GARDENにとっては大変痛い損失ですが、極めて前向きな退社ですので新天地での更なる躍動を祈念して盛大に送り出したいと考えています!
また、彼自身も日々「オーダーシャツ2枚キャンペーンの古市流オススメ着分」をお見繕いするなど最後まで全力で勤務に励むと言ってくれています。
つきましては、残り僅かな勤務期間ではありますがご来店の際にはぜひとも激励の言葉をかけてやってください。
現状の勤務日時は「月・火・金の13:00-18:00」、最終勤務日は「12.27 Tue(*12.30 Friは出勤しません)」になります。
5年もの間。。。
本当にありがとう!!!
後任は12月下旬から出勤予定です。
アパレル企業での勤務経験はありませんが、とても実直でガッツあふれる明るさいっぱいの女性スタッフです。
彼女への激励もどうぞよろしくお願い申し上げます。
古市君からは今月初旬に新たなステージに臨みたいという意向を聞いたのですが、また、ご来店くださったお客様には既にお伝えし始めているのですが、諸々あってこのDiaryでアナウンスするのは今日になってしまいました。
誠に恐れ入ります。
という訳で今日は少し趣向を変えて、「オーダーメイドシャツ×2枚=¥19,800~(税込価格)」キャンペーンのオススメ着分:古市流2選ヴァージョンをご紹介します!
ちょうど前回でインポート素材のご紹介はひと段落したので、国産着分の中からセレクトしてもらいました。
なかなかどうして彼らしいセレクトだと思います😊
そして。。。
やっぱり僕とは違いますね〜。
そして、こちらの2マーク以外にもオススメ着分は多数あるとのことです。
そちらはぜひともご来店の際にじっくりと彼から聞いてみてください。
では、個別画像とともに彼のオススメデザイン/スタイルをご紹介しましょう。
と、その前に今日もキャンペーンの概要を以下にお記しします。
—–
「オーダーメイドシャツ×2枚=¥19,800~(税込価格)」キャンペーン
—–
左:SF73488
とってもキレイなイエローとブルーのギンガムチェックです。
ギンガムチェックの真ん中にダイヤ柄が入っているのもナイスですよね。
こちらは72% Cotton + 28% Linenなので、出来上がる2ヶ月~2.5ヶ月後くらいには「そろそろ着たいかな?」と思える気候になってくると思います😊
古市君のオススメデザインは以下の通りです。
この感じでキレイ目なカジュアルシャツに仕上げたいそうです。
なるほどですね〜!
そして、ライトグレイのボトムスとイエローのソックスを合わせたいとか。
さすがのセンスではないでしょうか!?
ありがとうございます、こちらは完売しました!
右:SF16035
インパクト特大な2.5cm巾のボールドストライプです。
ベースはオックスフォード組織です。
古市君のオススメデザインは以下の通りです。
この感じでモードタッチのあるシャツに仕上げたいそうです。
「僕ならこうはしないかな?」とは思うけれどとってもカッコ良さそうですよね〜〜。
着てみたいかも!!
これまた。。。
さすがのセンスではないでしょうか!?
ありがとうございます、こちらは完売しました!
以上です。
今日は13:00-18:00まで店にいます!
ご来店の際にはぜひともお声がけをしてやってください😌
次回は僕のオススメ着分をご紹介します。
乞うご期待ください。
◆本日の一枚◆
今日からしばらくはTHE STONE ROSESのThe Stone Roses(1989年作品)だ!
以前にも書いた通りリアルタイムではじっくり聴けなかったのですが、やっぱりすごいアルバムですよね〜。
では、オープニングトラックI Wanna Be Adoredのミュージックヴィデオをどうぞ。
名曲!
16th. Dec. 2022
Ryoji Okada