以前から何度かお知らせしている通り、今日(11.6 Sun)はTHE BLACK CROWESのライヴを観に行きます。
ワクワク!!
という訳で、日曜日ですが僕は14:00過ぎくらいを目処に店から消えます。
誠に申し訳ありません。
この日のために諸々な調整をした上で、この1週間は朝早くから夜遅くまで、時にはランチタイムを省略してまでも日々を頑張ってきました(今日ももちろん早起き!)のでどうぞご容赦ください。
とはいえ、店舗自体はもちろん通常営業(11:00-20:00)です。
そして、僕は14:00過ぎくらいまでバッチリ店におります。
また、僕が消えて以降もGordenさんとF君が完璧な状態で皆さまのご来店をお待ち申し上げております。
つきましては、お近くまでいらした折にはぜひともお気軽にお立ち寄りくださいませ。
現在リンクルフリーシャツ¥2,200 offキャンペーンを絶賛開催中です!
とってもありがたいことに、今月に入って以降もご注文はたくさんいただいているのですが、リンクルフリーシャツキャンペーンは会期3日が過ぎたにもかかわらずご注文が0枚です(汗)。
ですので、もしも「リンクルフリーのシャツ作ってみたいな」とか「興味あり!」という方はどうぞこの機会にお願いいたします。
ところで。
「ワクワク」といえば。
今日は昨日の続き、ワクワクの続きを!
はい、「見ているだけで強烈にワクワクしてくるとても楽しいJersey素材」と「ジャージーに近いくらいハイパーなストレッチ機能を誇るSuper Stretch素材」が収録されているJersey & Super Stretch Ⅳのご紹介の続きです。
今日はこのバンチブックの「目玉」ともいえるスーパークール&クリエイティヴなプリントJersey素材を全マークご紹介します。
どれも素晴らしく素敵な素材ですのでご来店の際にはぜひともじっくりとご覧になってください。
もちろん引き続き、お電話/e-mail/SNS等でのご注文/お問い合わせも大歓迎で承っております。
気になる素材があってご来店が難しいようでしたらどうぞお気軽にご連絡をくださいませ。
ご来店なしでもお作りいただけるように工夫をします😊
では、今日も気合を入れてご紹介しましょう!
今回もまた皆さんが「おっ!?」と心惹かれるナイスな素材がありますように!
今日は趣向を変えて、まずは「個別画像」で僕の超オススメ、僕のイチオシを6マークご紹介します。
素晴らしいセレクション!
ではありませんか??
品質はいずれも89% Cotton + 11% Polyamide(300/310g)、made in ItalyのJersey素材になります。
コットンベースなのでプリントのノリも抜群です。
ウールベースだと多分こうはならないと思います。
昨日ご紹介したトラディショナル柄シリーズと同じくこれらもジャケットを作るのが「正攻法」な素材ですが、イージーパンツ仕様やジョガーパンツ仕様のボトムスを作ってもすごくいいと思います。
つまりスーツを作ってもいいと思います😎
実際にこのクオリティのジャージー素材でスーツを作ったお客様は複数いらっしゃいます。
もちろんジャージー素材ですからいずれもとっても伸びます!
では、簡単に上からご説明を!
1番上:スカルやチェスのコマがプリントされたアーティスティックな「僕のイチオシ中のイチオシ」です!スーツを作ってみたいです。
上から2番目:ウイメンズでは人気が再燃中っぽい(妻のショッピングに同行していたらたくさんのエレガント系ブティックでも見たので間違いないと思います!)レオパード柄です。という訳で淑女にもオススメです!
上から3番目:これもレオパード柄。。。ですよね。ジャガーでもチーターでもないですもんね!こちらの方がよりモダンかもしれませんね。
上から4番目:少々神秘的かつサイケデリックなペイズリー風です。アート作品のような佇まいがクールですよね。ブラック&ホワイトのカラーリングも極めてナイスではないでしょうか。
上から5番目:モダンアート風&タイダイ風の「絵の具柄(?)」です。これもすごく好きです!ダブルブレステッドジャケットを作りたいですね。
1番下:グレンチェックプリントの上にフラワープリントを施した「プリントオンプリント」です。これも素晴らしくクリエイティヴですよね!
僕の「6選」は以上です。
続いて他のJersey素材をご紹介していきましょう!
まずはぺイズリー等8マークです!
ペイズリー、カモフラージュ、ホップサック風のプリント。。。
どれも「僕のイチオシ 6選」に入れてもまったく遜色なしのナイスプリントではないでしょうか!
上から3番目のブルー&ホワイトのカモフラージュプリントは昨シーズン初登場したのですが、既に何着がご注文をいただきました😌
とても素敵な仕上がりでした。
品質ですが、上の6マークは「僕のイチオシ 6選」と同じ89% Cotton + 11% Polyamide(300/310g)で、下の2マークは50% Cotton + 50% Polyamide(400/410g)です。
前者がオールシーズンタイプで後者が盛夏を除いたスリーシーズンタイプといったイメージになります。
ハウンズトゥースシリーズです。
クラシカルなハウンズトゥースからモダンなビッグハウンズトゥースまでナイスヴァリエーションな6マークですよね!
上から4番目のツイード風もすごくかっこいいと思います。
品質は上の4マークは50% Cotton + 50% Polyamide(400/410g)で、下の2マークは「僕のイチオシ 6選」と同じ89% Cotton + 11% Polyamide(300/310g)です。
皆さんはどのハウンズトゥースがお好きですか?
最後にカモフラージュプリントを!
さりげないカモフラージュ柄がとてもクールだと思います!
品質は89% Cotton + 11% Polyamide(300/310g)です。
パンツを作ったら相当に重宝しそう!
以上です。
このバンチブックはとにかく昨日と今日ご紹介したJerseyコレクションが最強なので、またSuper Stretchコレクションは昨シーズンとあまり変わらないので今日で終了とします。
他にご紹介したいバンチブックがまだ多数ありますし。。。
次回は比較的値頃感があるJohn Fosterあたりを考えています!
乞うご期待ください。
◆本日の一枚◆
今日はもちろんTHE BLACK CROWESの1stアルバムShake Your Money Maker(1990年作品)です!
予習と復習は念入りにっ!
ですよね。
では、本作のオープニングチューン&今夜のライヴでも一発目に披露されるはずのTwice As Hardをどうぞ。
ワクワク!!!
6th. Nov. 2022
Ryoji Okada