*7.30 Wedはお休みをいただきます
今日から7月、なんともはやあっという間に2025年も後半戦です!
まずは7月のお知らせを簡単に。
7月の水曜日は引き続き14:00-20:00で営業します。
15:00 open等、更なる時短も考えたのですが今年は14:00 openを堅持します!
*8月は水木定休に戻します
また、7.30 Wedは諸般の事情でお休みをいただきます。
何卒ご了承ください。
そして、今日7.1 Tueから「オーダーメイドシャツ2枚 = 税込¥22,000~ キャンペーン」の本開催がスタートします。
昨日の閉店後に店頭告知も極力賑やかに変更しました、
6月の商況は悪くありませんでしたが、大爆死した5月のマイナスを取り返すにはまったくもって不十分だったのも事実。
なので、2025年7月は例年に比べて120%以上の出力で頑張りたいです!
*200%と書きたいところですが物理的に難しいと思い現実的な数値を掲げました
つきましては、どうぞ引き続きの温かい応援を何卒よろしくお願いします。
ところで。
「120」といえば。
上記の通り「オーダーメイドシャツ2枚 = 税込¥22,000~ キャンペーン」の本開催は今日からスタートします。
詳細は下掲しますが、いつ開催ができなくなってもおかしくない(実際に何度か「もうそろそろ2枚キャンペーンはできなくなるかも」とシャツファクトリーさんの幹部から耳打ちされたことがあります)圧倒的に高いコストパフォーマンスを誇るキャンペーン/セールです。
そして、本開催に際して合計30本程度ですが着分を追加投入しました!
ぜひともこの機会にまとめ買いをお願いします。
という訳で、初日ですし今日もオススメ着分をご紹介します。
先行受注期間はインポート着分をご紹介したので今日は国産着分から3マークをセレクトしました。
いずれも、糸番手が経糸(タテイト)・緯糸(ヨコイト)ともに120番手双糸(ソウシ)の無地で一点モノです。
気になる方がいらっしゃいましたらどうぞお早めにご注文あるいはお取り置きのご連絡をお願いします。
*お電話/e-mail/SNSのメッセージ等でのご注文・お取り置きは個別画像冒頭に記すSFから始まる品番でお願いします
*お取り置きは1週間程度を目安にお願いします
*インポート着分は2枚税込¥33,000~です
では、早速ご紹介を始めましょう。
今日ご紹介するオススメ着分は ↓こちら↓ です。
ほぼほぼ毎回書いている通りキャンペーン専用着分は基本的に糸番手が分かりません。
*通常コレクションとスペシャルコレクションは全マーク糸番手を把握しています
が、国産着分の(品番シールの)一部には糸番手が記入されています。
そして、今日ご紹介するこちらの3マークには120番手双糸の記載があります。
一般的なハイクラスShirtig(シャーティング:シャツ向けテキスタイル)の代名詞的糸番手が100番手双糸ですから、120番手双糸となるとかなり高品質です。
*糸番手は糸の細さ/太さを表す単位で数字の大きさと糸の細さは比例します(= 数字が大きいほど糸が細い)
なので、この3マークも肌触りはかな〜〜り良好です!
ご来店の際にはぜひとも触ってみてください。
ちなみに、先行受注期間の初日にも書きましたが今回はいつにも増して着分の品揃えにこだわりました。
具体的には品揃え依頼時に10の要望を出しました。
いつもは4~5くらいなので実に倍以上です!
加えて、10の要望以外に「ダメ元」のお願いもふたつ出しました。
「国産で120番手双糸があれば入れてください」「あまり同じ着分を大量に入れないでください」というお願いです。
シャツファクトリー(が品揃えをします)の営業さんは「岡田さんねぇ。。。セール品ですからね。そんなに融通は効きませんよ」と半ば呆れていましたが、結果としては極めて満足度の高い品揃えとなりました。
ありがたい限りです。
お願いはしてみるものですね!
こちらの3マークはそんな「ダメ元」で出したお願いが実を結んだ結果です。
そのせいか、なんだかすごくかわいい存在に感じます笑。
という訳で、初日にご紹介することにしました。
すべて品質は100% Cotton、組織はポプリン/ブロード(平織)です。
続いて、「個別画像」とともにもう少し詳しい説明を加えていきます。
SF05848
OrangeがかったLight yellow無地です。
ぱっと見はIvoryにも見えるし角度によっては普通のYellowにも見えなくはない、なんとも繊細なニュアンスが効いた素敵なカラーだと思います。
ヴィヴィッドなYellowもカッコいいですが、このタイプのYellowもシックでイイですよね!
120番手双糸使い由来の滑らかな肌触りと品格ある光沢も魅力です。
僕はこちらなら最近のお気に入りデザインである「ギャザースタイル + Newラウンドタブカラー + 9.0cm巾のラウンドフレンチカフス(ダブルカフス)+ フライフロント(比翼仕立)+ 胸ポケットレス仕様」で作りたいです。
ボタンはLOUD GARDENが持っているオーダーメイドシャツ用ボタンの中で最もエレガントな二重タライデザインのマザーオブパール(白蝶貝)ボタンにして、カラーとカフスは細番手糸を使用したポプリン/ブロードのWhite無地素材を使って、バックヨークにはGold糸でクールな文字刺繍を入れたいです。
文字刺繍はKiss of Deathがいいかな?
それならRed糸の方がいいかな?
いずれにしても素晴らしく贅沢で優雅でさりげなくロックなドレスシャツが仕上がると思います。
SF05925
デニム/ダンガリーのように経糸にWhite糸を使用し緯糸に色糸(Blue糸)を使用して織り上げられたBlue無地です。
緯糸にやや濃い目のBlue糸を「打っている」ので絶妙なトーンのBlueに仕上がっているのがナイスですよね。
経糸のWhite糸と相まって繊細でありながらもスマートなカジュアル感に恵まれた素敵な「顔」に仕上がっていると思います。
一般的にこういった「顔」の細番手素材って相当珍しいのですが通常コレクションではなく2枚キャンペーン着分で出てくるという!?
これだから「掘り出し物探し」はやめられません。
下北沢に住んでいる頃に足繁く通っていた中古レコード店でしばしば味わった「おお!タワレコでもamazonでも入手困難だったブツがこの価格で見つかるとは!」という幸福感に似ているような。。。
なにはともあれ、素晴らしい素材です!
僕はこちらなら最初にご紹介したLight yellow:SF05848同様に最近のお気に入りデザインである「ギャザースタイル + Newラウンドタブカラー + 9.0cm巾のラウンドフレンチカフス(ダブルカフス)+ フライフロント(比翼仕立)+ 胸ポケットレス仕様」で作りたいです。
ボタンも同じく二重タライデザインのマザーオブパールボタンにして、カラーとカフスの裏面はBlue系のLibertyプリント素材を使って、バックヨークにはBlue糸でクールな文字刺繍を入れるなどもしたいです。
文字刺繍はBlue素材だしBohemian Blueがいいかな?
同じくBohemian Blueと刺繍を入れた僕の最新スリーピーススーツとも間違いなく好相性ですもんね!
SF05851
Black無地です。
最初にご紹介したLight yellow:SF05848のカラー違いです。
*Blue:SF05925のみ少し違うボディです
しかしながら、素材というのは不思議なものでこちらの方がよりシルキーな感じがします。
あまりにもわずかな違いなので、僕の思い込み(で実際には同じ)なのか、染料等の影響で実際にそうなのかは分かりません。
が、時間をおいて何度か触ってみましたがその度にそう感じました。
具体的にはわずかにLight yellow:SF05848の方が高密度に感じ、こちらの方が滑らかに感じました。
ご来店の際はぜひともどちらも触ってみてください。
僕はこちらなら今春作ったBlackシャツがすごくよかったのでその第2弾を作りたいです。
1枚じゃ足りないくらい高頻度で着ていますから!
そのシャツは「ギャザースタイル + Newラウンドタブカラー + 9.0cm巾のラウンドフレンチカフス(ダブルカフス)+ フライフロント(比翼仕立)+ 胸ポケットレス仕様」」で作りました。
これって。。。
Light yellow:SF05848とBlue:SF05925で挙げたデザインと同じじゃないですか!?
芸がなさすぎる!!
が、今春作ってすごくよかったBlackシャツの第2弾にしたいので仕方がありません。。。
ボタンはBlackマザーオブパール(黒蝶貝)ボタンにして、カラーとカフスはモノトーン系のフローラルプリント素材(今春作ったBlackシャツの素材とは変えたいです)を使用して、バックヨークにはSilver糸でスカル&ボンズ刺繍を入れたいです。
ありがとうございます、こちらは完売しました!
以上です。
120番手双糸の無地着分は他にNavy blueもあったのですが既に完売しました汗
また、1マークだけですがPinkストライプも入荷しています。
そちらも素晴らしい品質ですのでご来店の際にはぜひチェックをしてみてください。
最後に改めて当キャンペーンの概要を以下にお知らせします。
—–
「ファクトリーの閑散期利用」「国内有力素材メーカー/マーチャントの協賛 」「皆さまのご注文を一定量集めてからの一斉裁断」といった条件が整って初めて実現する「オーダーメイドシャツ2枚キャンペーン」を7.29 Tueまでの期間限定で今夏も開催いたします。シャツファクトリーさんの幹部曰く「正味の話、いつまでこの値段を続けられるかはまったく分かりません」そして「御社の販売価格は弊社のシャツでは業界最安値です!」とのことです。ぜひともこの機会にまとめ買いをお願い申し上げます。
オーダーシャツ(made in Japan)× 2枚 = ¥22,000~
*国産275/インポート125のキャンペーン専用着分コレクションとスワッチコレクション13マークをご用意いたしました
*今回は着分の品揃えが過去最高に充実しております
*3枚目以降は奇数でのご注文も承ります
*お出来上がりはご注文の約2.5ヶ月後を予定しております(通常コレクションの納期は1ヶ月以内です)
*インポート着分は2枚で¥33,000~です
*お電話やe-mailでのご注文も承っております。詳細はお問い合わせください
*会期中はこのDiaryや各種SNSでオススメ着分を随時ご紹介いたします
—–
どうぞよろしくお願いします!
1st. Jul. 2025
Ryoji Okada