しつこいようですが。。。
いよいよ日本時間の明日です!
はい!!
Super Bowl LIXです!!!
盛り上がってきました。
なんでもトランプ大統領も生観戦するようですね。
VIPルームみたいなスペースで観戦するんだと思いますが隣のルームにT.Swiftがいたら。。。
全米中継はFOXなので何度か「抜かれる」かもしれませんね。
もしそんなことがあったらふたりの表情にも注目したいです。
ハーフタイムショウにはK.Lamarが登場します。
名前だけしか知らないアーティスト/ラッパーですけれどパフォーマンスが楽しみです。
という感じでゲーム以外にも見どころ満載のSuper Bowl LIXです。
1年に一度の大イヴェント!
楽しみましょう。
ところで。
「いよいよ」といえば
延長会期をして絶賛開催中の「オーダーメイドシャツ2枚 = 税込¥22,000~ キャンペーン」ですが、いよいよ残り会期が(今日を含んで)3日のみとなりました!
最後の3日間も全力で駆け抜けるべく今日は2日振りにキャンペーンのオススメ着分をご紹介します。
数日前にも書いた通り、2.11 Tueは祝日&最終日にも関わらず店主(僕です、すみません汗)がお休みしますので、スタッフ2人体制なのは今日と明日だけです。
という訳で(?)、24回目の今日は最終日にひとりで奮闘してくれる予定のスタッフ竹林颯汰君がセレクトした2マークをご紹介します。
初回のSota’s Selectionは国産着分、前回のSota’s Selectionはインポート着分の無地だったので今回はインポート着分の柄物からセレクトしてもらいました。
Canclini(ブルーのストライプ)は2本ありますが、Monti(Red, White and Blueのストライプ)は1点モノです!
つきましては、気になる方がいらっしゃいましたらどうぞお早めにご注文あるいはお取り置きのご連絡をお願いします。
*お電話/e-mail/SNSのメッセージ等でのご注文・お取り置きは個別画像冒頭に記すSFから始まる品番でお願いします
*お取り置きは1週間程度を目安にお願いします
*インポート着分は2枚税込¥33,000~です
では、早速ご紹介を始めましょう。
今日ご紹介するオススメ着分は ↓こちら↓ です。
いずれもかなりエレガントな着分ですね!
ちょっと意外なセレクションでした。
こういった素材をどう「料理」しようと竹林君が考えているのか。。。
ご紹介するのが楽しみです。
どちらも品質は100% Cottonで組織はポプリン/ブロード(平織)です。
続いて、Cancliniから順番に&「個別画像」とともにもう少し詳しい説明を加えていきます。
SF91578
2025年に記念すべき100周年を迎えるイタリアを代表するShirting(シャーティング:シャツ向けテキスタイル)メーカーCancliniのストライプ素材です。
Cancliniは一般的に優れた発色のチェックやストライプなどいかにもイタリア人らしい感性を感じさせる洗練された色柄で有名なメーカーですが全貌はもう少し奥深いです。
具体的には、100年にも及ぶ伝統に根ざしたクラシカルなShirtingからTechno Shirtに代表されるハイパーパフォーマンスShirtingまでクリエイティヴィティとヴァリエーションに富んだ優れたコレクションを展開している「進化する老舗」という言葉を代表するような存在です。
その奥深さは、Canclini単独のバンチブックが3冊(シャツファクトリーさんが在庫を積んでいる通常コレクション2冊 + 問屋さんが在庫を積んでいるスペシャツコレクション1冊)も存在することが如実に物語っています。
はい、3冊はLOUD GARDEN最多です!
というCancliniの極上着分もまだ複数残っています。
その中から竹林君がセレクトしたのがこちらです。
素晴らしく穏やかで爽やかで知的なブルーストライプですよね!
竹林君はこちらなら「バンドカラー + 角落ダブルボタンカフス + プラケットフロント(表前立)+ 胸ポケットレス仕様」で作りたいそうです。
ボタンはリングカップデザイン&ベイジュカラーの高瀬貝ボタンがイイとのことです。
なるほど!
敢えて、カジュアル風味と知性が絶妙なバランスでフージョンしたデザインで「料理」するという訳ですね。
僕ならスーパードレッシーにキメると思いますが、竹林君のアイディアで作ってもすごくよさそうです。
また、毎日のように書いていますがこのキャンペーン専用着分には基本的に糸番手の記載がありません。
そしてこちらの着分にも記載がありませんでした。
*記載がないのは該当着分が太番手だからという訳ではなくキャンペーン専用着分はあちこちから調達しているゆえ純粋に糸番手が不明だからだと聞いています
が、Cancliniのバンチブックをチェックするとすぐに似た肌触りの素材が見つかりました。
それはLOUD GARDENのお得意様にも少なからぬファンがいらっしゃるSkinという人気シリーズです。
Skinは経糸(タテイト)が80番手単糸(タンシ)で緯糸(ヨコイト)が140番手単糸の細番手ポプリン/ブロードボディで、その名前の通りまるで肌のようにナチュラルな着用感を特徴に持ちます。
だけでなく。。。
薄いけれどハリがある、そして色柄も超洗練されている「他のバンチブックではまず見つからないであろうCancliniならではのシリーズ」です。
人気なのも納得です。
こちらも知的で繊細で品のあるストライプも極めてスタイリッシュですもんね!
Skinである可能性はかなり高いと思います!
ちなみに通常コレクションにコンパイルされているSkinの定価は税込¥27,500~です。
当キャンペーンのインポート着分は1枚換算だと税込¥16,500~ですから、Skinだとすれば40%off/¥11,000引きという計算になりますね。。。
これはすごい!
加えて、上述の通りこちらは2本在庫がありますのでロングシャツやゆったりサイズシャツもイケます。
SF91470
イタリアのヴェネト州トレヴィーゾ北部で1911年に設立された名門イタリアンShirtingメーカーMontiのストライプです。
Montiは主にナイル川流域東部で収穫される良質なエジプト綿を使用、伝統に裏打ちされた優れた技術力とファッション性の高いカラーリングに定評があるメーカーです。
また、今回もわずかながら着分の入荷があった(ものの早くも残り1点となってまだその1点が残っている)イタリアを代表する超高級Shirtingメーカー:S.I.C.Tess.を傘下に納めることでも有名です。
そんなMontiですがLOUD GARDENは専用のバンチブックを1冊だけ持っていました。
が、しかし、ここ最近で完売連発となり、当キャンペーンスタート時点でそのバンチブックには2マークのみしか残っていませんでした。
が、つい先日その2マークも完売となりました汗。。。
という意味でもこのキャンペーンで入荷した着分は希少性がとても高いです。
竹林君はこちらなら「ロングレギュラーカラー + 大丸シングルボタンカフス + フレンチフロント(裏前立)+ ベース型胸ポケット」で作りたいそうです。
エレガントな素材かつ完全ドレスシャツデザインながら敢えての「胸ポケットあり」仕様というのがイイですね!
意図を聞いてみたら「遊びで少しカジュアル感を入れたかったんですよね」とのことでした。
ロックな天邪鬼性!
いいですね〜〜!!
ボタンは3.5mm厚のマザーオブパール(白蝶貝)ボタンがイイとのことです。
以上です。
残り会期もいよいよ(今日を含んで)3日のみです。
皆さまからのご注文をスタッフ一同心よりお待ちしています!
よろしくお願いします。
9th. Feb. 2025
Ryoji Okada