もう終盤戦ですが、今年の春は各種アレルギーとかなりタフな闘いを続けています。
まず花粉。
僕はスギとヒノキの花粉に反応するのですが、2021年~2023年の3年間は比較的楽でした。
今年はその3年間に比べると飛散量が増えたようで、処方された内服薬2種・点眼薬2種・点鼻薬1種を駆使してもなかなか抑えられませんでした。
そして、過去3年間は1回だけで凌げたのですが今年は複数回薬を出してもらいました。
加齢とともに免疫力が低下して花粉症の症状は軽減されると聞いていたのですが、今のところろまだ免疫力は健在のようです笑。
それから寒暖差。
ここ10日間ほど寒暖差アレルギーがひどくって。。。
特に日・月・火はスギ花粉のピーク時に近い症状が出て困りました。
まだ少し残っている花粉症の処方薬を試しましたが、花粉症と寒暖差アレルギーは構造?が違うのかそこまで効かなかった気がします。
その上、少々頭痛もあり喉も痛く。。。
なので、風邪を疑ったのですがそうではないんですよね。
でも、昨日と今日の調子は悪くないです。
鼻が少し出ますが、花粉症の処方薬で多分かなり抑えられています。
よかったよかった。
が、しかし、日・月・火にご来店くださった皆さまにはこの場を借りて深くお詫びを申し上げたいです。
ご対応中にかなり鼻をすすってしまいましたので汗。
ことほどさように、ファッションの仕事を除けば何事にも繊細さ皆無・鈍感な僕なのですが、春は超敏感にアレルギーを発症してしまいます。
花粉症との付き合いはもう25年以上で、初期にはヨーグルト、甜茶、マヌカハニー、黒酢、ブロッコリー等々をかなり試したもののまったく改善できませんでした。
なので、現在は処方薬に頼っています。
寒暖差アレルギーについては少し予防方法を勉強してみようと思います。
皆さんの中にもしアレルギーを発症しがちの方がいらっしゃいましたら。。。
アレルギー症状のしんどさ、お察しします。
お互い負けずに頑張りましょう!
ところで。
「3」とえいば。
現在絶賛開催中の人気キャンペーン “Option free campaign for made-to-measure shirts” ですが、残り会期が今日:5.17 Friを含んで3日間のみとなりました!
「残り10日です!」と告知してから1週間が経ちました。
この1週間の受注状況はというと。
期待を2枚程度上回るペースで推移しています。
ありがたいことに日曜日に「シャツを作ります!」というご予約もいただきました。
残された3日間で9枚のご注文が入れば目標に到達するので、なんとか最後まであれこれ工夫を重ねて最低9枚、いや区切りのいい10枚の受注を目指したいです。
という訳で、「シャツを新調しようかな?」「オプションフリーキャンペーンっていつまでだっけ?」「ふ〜ん、じゃあ作ってみようかな?」とお思いになられた方がいらっしゃいましたらぜひともこの機会によろしくお願いします。
↓このようなキャンペーン↓ です!
—–
オーダーメイドシャツの有料オプションが「シャツ1枚につき合計3つまで無料になる」スペシャルキャンペーンを「5.19 Sunまでの期間限定」で開催いたします。ぜひともこのとてもお得な機会にこだわりと遊び心を満載にした「世界で一枚だけのエキサイティングなシャツ」をオーダーくださいませ!
Made-to-measure shirt ▶︎▶︎▶︎ ¥13,200~
*2月・3月の2ヶ月で「合計約90マークの新作素材」が入荷いたしました!
*デビュー12周年を迎えるLoud Girlコレクションは「現在残っている9マークが完売次第終了」です!
*お電話、e-mail、SNSのメッセージ、video電話等でのご注文・ご予約・お問い合わせも承っております
*Women’sシャツ・Kids’シャツ・オーヴァーシャツも対象です(下記オプションの一部はMen’sシャツ専用になります)
*「通常コレクションではないインポートコレクション」や「お持ち込み着分」等の一部素材は対象外です
*共地マスク·デタッチャブルカラー·本前立·後ろ身頃ニット切り替え等の一部オプションは対象外です
*シャツワンピース・シャツジャケット・サファリジャケット・カヴァーオールジャケット等の一部アイテムは対象外です
<キャンペーン対象オプション一覧>
—–
個性的なディテイルに初挑戦するのに。
超スーパーOne of a kindなシャツを作るのに。
パッと見はクラシカルでも見えない部分にこだわりと遊び心が満ち溢れたシャツを作るのに。
これ以上にないキャンペーンです。
先月入荷したばかりの新作素材もいきなりキャンペーン対象になっています!
ぜひともよろしくお願いいたします。
今回作ったA4サイズのフライヤー/ダイレクトメールことThe Loudest Voice 36.5の表面です。
手前味噌ながら、素材の撮影方法やレイアウトを工夫した結果、過去に作った当キャンペーンの告知フライヤー/ダイレクトメール中で最も優れた紙面に仕上がったと思います!
1週間前に店頭に残っていた約30部も無事に使い切りました。
あとはSNS等々でPR活動をやりながら残り3日間でたくさんのご注文が入ることを祈るのみです!
ちなみにですが、キャンペーン中に例えばこのシャツをご注文いただくと。。。
上記の合計¥4,950分のオプションアップチャージが無料になります!
プラス1ドリンク代が必要ですが、山口洋先輩がマンダラさんで行ったソロライヴのチケット代(¥5,000)とほぼ同じではありませんか!?
とってもお得ですよね〜。
ちなみにこのシャツは他にもフライフロント(比翼仕立):¥500やフレンチカフス(ダブルカフス):¥550等のオプションもついています。
そういった場合は単価が高い順番に3オプションを無料にします。
つまり、4つ目以降の単価が低いオプションをお客様にご負担いただきます。
あるいは、キャンペーン中に例えばこのシャツをご注文いただくと。。。
上記の合計¥4,620分のオプションアップチャージが無料になります!
ちょっとした贅沢なランチに行けますよね。
グラスビールもつけられそうです。
素晴らしい!
以上です。
最高に楽しいシャツがとってもお得にオーダーできるOption free campaign for made-to-measure shirts!も残り3日間のみです。
どうぞよろしくお願いします。
17th. May. 2024
Ryoji Okada