Ryoji Okada Official Website

Diary

残り会期9営業日です!< 2,200yen off for “Wrinkle Free Shirt” campaign >

Loud Garden / Ryoji Okada

 

 

 

 

 

お電話(03-6438-9563)、e-mail(info@loudgarden.com)、SNS(FacebookInstagramのメッセージやコメント等)でのご注文も可能です!

 

 

< News! >

  ☑︎ 6月の水曜日は14:00-20:00で営業いたします

  ☑︎ 11周年Tシャツ「カラー&サイズオーダー」受付中です!

  ☑︎ 11周年TシャツはVネックも可能です!

  ☑︎ 2,200yen off for “Winkle Free Shirt”

  ☑︎ Made-to-order “Skull Hat/スカルハット”

  ☑︎ リペア・リメイク(お直し)はしばらくお休みします

  ☑︎ Punk Rock Shirting/パンクなシャツ素材登場!

 

 

< Introducing new bunch books! >

  vol.1: Biellesi

  vol.2: Darrow Dale

  vol.3: ISCA by Harrisons

  vol.4: Drago

  vol.5: Ferla / Novara / Drago etc.

  vol.6: Fratelli Tallia Di Delfino

  vol.7: Dormeuil / John Cavendish etc.

  vol.8: John Foster / Woodhead

  vol.9: Marlane / Angelico / Bonotto

  vol.10: Ermenegildo Zegna

  vol.11: Special Lining Collection

  vol.12: Jacket & Trousers

  vol.13: Tollegno 1900

  vol.14: Martin Sons / Lassiere Mills etc.

  vol.15: Casual Irish Linens by HFW

  vol.16: Loro Piana

  vol.17: Fine Irish Linens by W.Bill

  vol.18: Fratelli Tallia Di Delfino / Biellesi

  vol.19: Abito & Giacca by VBC

  vol.20: Supersonic by VBC

  vol.21: Larusmiani

 

 

 

 

昨日はやりたかったミッションをすべてこなすことに成功。

とてもいい休日となりました。

おかげで、今日から始まる6月の営業、「周年月間」の営業に素晴らしいヴァイブスで臨めそうです。

また、この1ヶ月ほどで店自体もかなりリフレッシュさせました。

11周年に向けてLOUD GARDENは更なるパワーアップを重ねております💪

加えて、渾身の11周年Tシャツの先上げサンプル(1枚)も今日仕上がる予定ですし、The Loudest Voiceの最新号も今日刷り上がる予定です。

今日はあいにくのお天気ですが、お近くまでいらしたらぜひともお立ち寄りくださいませ。

皆さまのご来店をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

 

 

 

 

ところで。

「成功」といえば。

現在絶賛開催しているオーダーメイドシャツのスペシャルキャンペーン:2,200yen off for “Wrinkle Free Shirt” campaignですが、残り会期が9営業日となりました。。

先日もこのDiaryで書きましたとおり。。。

このキャンペーンは定期的にやる訳ではないせいなのか、はたまたLOUD GARDENに集ってくださるお得意様の多くにとってリンクルフリー素材が今ひとつな感触なのか、あるいは僕のPR不足なのか、過去の実績を見ると毎シーズン定番的にやるオーダーメイドシャツのキャンペーンに比べるとご注文がかなり少なめです。

そこで、今回開催するに当たって過去を振り返り色々と分析をしてみました。

結果、僕のPR不足は結構大きな要素かも。。。と反省しました。

そこで、今回はフライヤーに少し工夫を加えて作成し、ウィンドウディスプレイおよび店内でより積極的にアピールをし、このDiaryやSNSでの告知頻度を高めにするなどの対応をしています。

その成果!と胸を張れるほどではありませんが、幸いにも前半戦は想定上回るご注文が入っており「ひとまず前半戦は成功」といえる推移となっております。

ご注文くださった皆さまにこの場を借りて心よりの御礼を申し上げたいです。

本当にありがとうございました。

が、しかし、今週に入ってからは「0枚」を2日もやってしまいました泣

という訳で、更なるPRを重ねるつもりです。

つきましては、ご検討中の方がいらっしゃいましたらぜひともよろしくお願いいたします!

 

具体的には ↓このようなキャンペーン↓ です。

—–

5.19Fri – 6.11Sunの期間限定で「国産Wrinkle Free/リンクルフリー(形態安定)素材を使用したオーダーメイドシャツ」を「定価の¥2,200 off」にて承ります。

諸般の事情から普段はほとんどのキャンペーンで対象外となる人気素材です!

とてもお得なこの機会をぜひともご利用くださいませ。

 

  • ☑︎ 国産Wrinkle Freeコレクション全マークが対象となります
  • ☑︎ お洗濯後のアイロンが不要な高機能コレクションです
  • ☑︎ 無地とクラシック柄を中心とした約60マーク展開のコレクションです
  • ☑︎ COOLMAXのWrinkle Free素材も充実しております
  • ☑︎ 品質は100% Cottonが中心です
  • ☑︎ キャンペーン対象素材の定価は¥13,200からです
  • ☑︎ Women’sシャツ・Kids’シャツもキャンペーン対象です

—–

 

 

 

 

今回作成したフライヤーです。

 

 

大変嬉しく光栄なことに、このフライヤーをご覧になった複数のお得意様からお電話やe-mailでご注文をいただきました!

という訳で今日が、「上質な100% Cottonシリーズ:縦糸(タテイト)・緯糸(ヨコイト)ともに100番手双糸(ソウシ)使いシリーズ」のご紹介です!

もしも「こらはよさそう!作りたい!」という素材がありましたら、お電話/e-mail/SNSのメッセージ等でもご注文いただけますのでぜひともよろしくお願い申し上げます。

では、いきましょう!

 

 

 

まずはホワイト無地から!

 

 

サテン(1番上)、バスケット織、ミニヘリンボン、シャドウストライプ、シャドウチェックなどなど全9マーク展開です!

上述の通り、いずれも縦糸・緯糸ともに100番手双糸を使った100% Cottonです。

 

オーダーメイドシャツ:¥16,500~

*期間中は上記プライスから¥2,200offとなります。

 

 

 

続いて、ホワイト以外の無地です。

 

 

上2マークがブルー、その下2マークがピンク、その下2マークがグレイ、いずれのカラーも上がサテンで下がバスケット織です。

優雅な光沢がよりドレッシーなサテンとカジュアルテイスト強めのシャツにも相性が良好なバスケット織の「2枚オーダー」も◎だと思います😉

 

オーダーメイドシャツ:¥16,500~

*期間中は上記プライスから¥2,200offとなります。

 

 

 

ストライプもあります。

 

 

よりシャープな白場が多いストライプ(上4マーク)とクラシカルなストライプ(下3マーク)。

皆さんはどちらがお好きですか?

僕は。。。

下かな〜?

組織はいずれもポプリン/ブロード(平織)です。

 

オーダーメイドシャツ:¥16,500~

*期間中は上記プライスから¥2,200offとなります。

 

 

 

クラシカルサイズのギンガムチェックもあります。

 

 

他のコレクションでは手薄なパープルとブラウンがあるのも嬉しい限りです!

が、僕は上のブルー2マークでヴェリーイングリッシュなドレスシャツが作りたいです。

こちらも組織はいずれもポプリン/ブロード(平織)です。

 

オーダーメイドシャツ:¥16,500~

*期間中は上記プライスから¥2,200offとなります。

 

以上です。

 

Wrinkle Freeコレクションの100% Cottonシリーズはこれらの他に定価が¥14,300~の番手違いシリーズもあります。

そして、COOLMAX Wrinkle Freeやスーパーソフトな65% Polyester + 35% Tencelシリーズもあります。

後者は現在在庫がある全マーク(品切が多発しております!)をこちらでご紹介していますので併せてチェックをしてみてください。

よろしくお願い申し上げます!

 

ちなみに。。。

Wrinkle Free素材でお作りになる方はご家庭でのお洗濯がほとんどだとは思いますが、念のためにお知らせすると出来るだけクリーニングは避けた方が「吉」です。

クリーニング店さんが「もし洗濯表示をきちっとチェックせずに通常のクリーニング(特に高温・高湿プレス)をしてしまう」とネックサイズやカフス回りがかなり縮むことがあるようです!

これは、Wrinkle Free素材専用の芯地によるそうです。

ご注意くださいませ😌

もちろん予期せぬひどい汚れがついてしまった時やご出張時等にはクリーニングに出さざるを得ないケースもあると思います。

その際には、ぜひとも「ちゃんと洗濯表示を読んでからやってくださいね!」とお口添えしていただければと思います。

 

 

 

 

◆本日の一枚◆

 

 

今月も「⚡️関連音源」を続けたいと思います!

今日はテキサスブルースの巨人LIGHTNIN’ HOPKINSのLighting’ Strikes(1962年作品)です。

6月、周年月間の初営業日にディープブルース!

堪りません!!

LIGHTNIN’先生にガツンと気合を入れられた想いです。

今月も頑張って全力疾走します。

つきましては、どうぞ引き続きの応援をお願いいたします。

 

 

 

 

では、動くLIGHTNIN’ HOPKINSをどうぞ!

 

 

カッコよ過ぎです!!!!!

 

 

 

 

2nd. Jun. 2023

Ryoji Okada

 

 

 

 



Category

Recent Entry

Archive

Pagetop

© Ryoji Okada All Rights Reserved.