Ryoji Okada Official Website

Diary

本日:12.20 Friより先行受注スタート!オーダーメイドシャツ2枚 = ¥22,000~ キャンペーン

Ryoji Okada

 

< News! >

  ☑︎ 12月の水曜日は14:00-20:00で営業いたします

  ☑︎ Made-to-order “Skull Hat/スカルハット”

  ☑︎ “Robots” Shirting入荷!

  ☑︎ “World Map” Shirting入荷!

  ☑︎ “Polka Dots” Shirting入荷!

  ☑︎ “Music Legends on Cards!” Shirting入荷!

  ☑︎ “Dinosaurs” Shirting入荷!

  ☑︎ “Flowers vs Digital Camo” Shirting入荷!

  ☑︎ “Floral Jacquard” Shirting入荷!

  ☑︎ 俺のエキサイティングなシャツ2枚

  ☑︎ 俺のワイドなカモフラージュパンツ

  ☑︎ 俺のMODなダブルブレステッドスーツ

  ☑︎ 俺のNo Surrenderなツイードジャケット

 

New bunch book collection >

  ☑︎ vol.1: Special Lining

  ☑︎ vol.2: Classic Shetland by W.Bill

  ☑︎ vol.3: Dorchester by Hardy Minnis

  ☑︎ vol.4: Dormeuil / William Halstead etc.

  ☑︎ vol.5: Marling & Evans / Kynoch etc.

  ☑︎ vol.6: Bodega

  ☑︎ vol.7: Fratelli Tallia Di Delfino (Suiting)

  ☑︎ vol.8: Drago

  ☑︎ vol.9: Ermenegildo Zegna

  ☑︎ vol.10: The Album vol.20

  ☑︎ vol.11: Premier Cru by Harrisons

  ☑︎ vol.12: Masquerade by Harrisons

  ☑︎ vol.13: Loro Piana

  ☑︎ vol.14: Marzotto

  ☑︎ vol.15: John Foster / Woodhead

  ☑︎ vol.16: Piacenza / Ferla / Drago etc.

  ☑︎ vol.17: E.Thomas / Dondi / Moon etc.

  ☑︎ vol.18: Di Pray / Redaelli / Sondrio etc.

  ☑︎ vol.19: Novara / Marlane / Sondrio etc.

  ☑︎ vol.20: Darrow Dale 2-1

  ☑︎ vol.21: Darrow Dale 2-2

  ☑︎ vol.22: Plain & Fancy Linings by LBD

  ☑︎ vol.23: Abito & Supersonic by VBC

  ☑︎ vol.24: Flanella, Giacca & Cappotto by VBC

  ☑︎ vol.25: Overcoat

  ☑︎ vol.26: Johnston Of Elgin / Drago

  ☑︎ vol.27: Fratelli Tallia Di Delfino (Jacketing)

  ☑︎ vol.28: MTR

  ☑︎ vol.29: Sabiella

 

 

 

ここにきて注目FA選手の去就が決まり始めましたね。

僕がカープファンになったのは父親があらゆるカテゴリーでメジャーな存在が嫌いだったことに由来します。

例えば、自民党とかトヨタとかSeven Starsとか巨人とか。。。

父親は嫌いでした。

ELVIS PRESLEYは好きだったけれど。

とにもかくにも、我が家はとってもGファンになれる環境にはありませんでした笑。

それはそれで結果としてはよかった訳ですけれど。

原前監督と血縁関係があり、G入団のために「浪人」までした菅野投手。

もちろん嫌いでした!

入団の経緯もなんだかイヤでしたし、入団後も圧巻のピッチングとマウンドでのふてぶてしい佇まいが憎たらしい限りでした。

が、数年前にあまり勝てなかった年があったと思います。

あの時くらいからそうは思わなくなってきました。

やっぱり憎たらしいくらいでないと菅野投手ではない気がして。

そんなことがあったせいか、今シーズンはめちゃくちゃ抑えられたのにあまり腹が立ちませんでした。

その菅野投手が来シーズンはMLBに挑戦します。

G入団という夢、MLB移籍という夢。

いずれも大きな困難があったと思うし遠回りもしたと思うけれど、己を信じて最終的に掴み切ったことがすごく素敵ですよね。

どうせなら大活躍して欲しいですね!

そして、3シーズンくらいMLBできっちり働いた後にGに戻って有終の美を飾って欲しい気がします。

応援したいです!

 

 

 

ところで。

「有終の美」といえば。

ご住所をいただいていて、ダイレクトメール等の紙媒体ご送付OKの意思表示をいただいていて、ここ最近もご縁が続いているお得意様にはハガキDM/フライヤーでお知らせしている通り「オーダーメイドシャツ2枚 = 税込¥22,000~」キャンペーンの先行受注を本日12.20 Friよりスタートします。

*最近ご縁がないお得意様にはご迷惑になってもいけないと思いお送りしませんでした

2024年最後のキャンペーン、そして半年に一度だけしか開催できない上に(本当に)いつ開催ができなくなってもおかしくないビッグセールです。

いろいろあった2024年ですが「なんとか有終の美を飾れれば!」と気合を入れています!

今回の目標枚数は高めに設定してギリギリ届いた前回と同じ枚数にしました。

本当は前回より高い目標設定をするべきかとも思いますが、なかなか2回連続で好調ということはないので。

シャツファクトリーの営業さんにも「他さんが厳しい中、岡田さんのところはよく目標に届きましたね。次回も同じくらい頼みます」という言葉をいただきましたし。

目標達成には、開催時期、告知方法、陳列方法、接客対応エトセトラ。。。

いろいろとありますけれど。

まずはなんといってもキャンペーン専用素材の品揃えです!

当キャンペーンは通常コレクションからはセレクトいただけませんからね、キャンペーン専用に確保した素材が「魅力薄」だと仮にご来店いただいても「今回は2枚でいっか」「次回に期待して今回は見送るか」となってしまいかねません。

そこで今回は!

 

—–

  •  ☑︎ インポート素材の更なる強化
  •  ☑︎ ホワイトとサックスブルー以外の無地着分を増やす
  •  ☑︎ イエロー系を増やす
  •  ☑︎ 楽しいストライプを増やす
  •  ☑︎ チェックは前回と同じ多彩なヴァリーションで!

—–

 

上記の5ポイントにとりわけ力を入れた品揃えをシャツファクトリーさんにお願いしました。

他にも「ここ3回ほど第1週で完売するくらい好評だったインポートのユニークなプリントをまた多めに入れて欲しいです!」という要望もしましたが、「岡田さんのところで全部売れたからもうないよ」とのことだったのでそちらは諦めました笑。

イエローは、個人的に最近とても気になっているカラーなので入れてもらいました。

結果、概ね狙い通り&満足のいく内容の着分が到着しました。

満足度はどうでしょう、91%くらいには達していると思います。

「ない」とのことだったプリントも少しだけですが入荷しましたしね。

その着分ですが、実は水曜日のうちに陳列は終わっています。

まだ、「先行受注」ということで、店頭の告知は派手にやっていませんけれど。

また、今回ももちろん「ポプリン/ブロードやオックスフォードのホワイトとサックスブルーの無地」や「クラシックな柄物」で構成されるスワッチコレクションもご用意しました。

*スワッチコレクションはシャツファクトリーに原反が積んであるキャンペーン専用の国産素材コレクションです

*スワッチコレクションに着分コレクションと同じ素材は含まれていません

つきましては、ご来店の際にはぜひとも自慢の品揃えをじっくりと吟味してください。

もちろん、オススメ着分およびスワッチコレクション全マーク紹介も今日から順次やっていきます!

今日は。。。

と、その前に。

当キャンペーンの概要を以下にお知らせします。

 

—–

「ファクトリーの閑散期利用」「国内有力素材メーカー/マーチャントの協力 」「皆さまのご注文を一定量集めてからの一斉裁断」といった条件が整って初めて実現する「オーダーメイドシャツ2枚キャンペーン」を今冬も開催いたします。正式会期は1.4 Sat-1.26 Sunですがお得意様およびこのDiaryと各種SNSをご覧の皆さまに限り本日:12.20 Friより先行受注を承ります。シャツファクトリーさんの幹部曰く「正味の話、この値段でもいつまで続けられるか分かりません」そして「御社の販売価格は弊社のシャツでは業界最安値です!」とのことです。ぜひともこの機会にまとめ買いをお願い申し上げます。

 

オーダーシャツ(made in Japan)× 2枚 = ¥22,000~

 

*国産300/インポート125のキャンペーン専用着分コレクションとスワッチコレクション18マークをご用意いたします
*3枚目以降は奇数でのご注文も承ります
*お出来上がりはご注文の約2.5ヶ月後を予定しております(通常コレクションの納期は1ヶ月以内です)
*インポート素材は2枚で¥33,000~です
*お電話やe-mailでのご注文も承っております。詳細はお問い合わせください
*会期中はこのDiaryや各種SNSでオススメ着分を随時ご紹介いたします
—–

 

先行受注期間中はそこまで混雑しないことが予想されますのでぜひともよろしくお願いします!

では、オススメ着分をご紹介しましょう。

ご来店なしでのご注文・お問い合わせの場合は「個別画像」左上に記すSFから始まる品番でご依頼ください。

 

 

 

今日ご紹介するのは強化した「楽しいストライプ」の絶対的オススメ着分2マーク(左:SF91555・右:SF91556)です!

 

 

はい、いずれも「みんな大好き」Thomas Mason謹製素材です!

これは。。。

超スーパーウルトラカッコいいですよね!

品質はいずれも100% Cottonで組織はポプリン/ブロード(平織)です。

最近入荷したThomas Masonの新作に似た肌触りの素材があります(このキャンペーンの着分は糸番手等が記されていないのではっきりとは「このボディ」とは分かりません)が、そちらは定価が税込¥28,600~です。

そして、このキャンペーンはインポート着分の場合1着換算が¥16,500~です。

え〜っと。。。

上記を肯定すると42% Offくらいの計算になるのかな?

これは安い!!

という訳で、もし最終日までこの2マークが残っていたら僕が作ります!

どなたかが作って欲しい一方どなたも作らないで欲しい。。。

複雑な気持ちです。

いずれも1着分の入荷です。

早い者勝ちですので完売の際はご容赦ください。

1週間程度でしたらお取り置きも可能です。

ありがとうございます、こちらは完売しました!

 

 

今回作成したフライヤーです!

 

 

こちらは、竹林君が作成してくれました。

裏面にはキャンペーンの詳細等が書かれています。

先述の通り、ご住所をいただいていて、ダイレクトメール等の紙媒体ご送付OKの意思表示をいただいていて、ここ最近もご縁が続いているお得意様には既にご送付済です。

 

 

 

20th. Dec. 2024

Ryoji Okada

 

 

 



Category

Recent Entry

Archive

Pagetop

© Ryoji Okada All Rights Reserved.