だいたいパーティ的なものをやるとその翌日は二日酔い&ヘロヘロになっていた僕ですが、昨日はいつものように6:30くらいに起床してシャキッと仕事に臨めました。
ひたすらビールを飲んでいた(いわゆるチャンポンをしなかった)こともあるけれど、オープニングレセプション終了後に(簡単な片付けをしてから)直帰したのが大きかったかな?
周年パーティをやっていた頃はシャンパン、ワイン、ビール、その他諸々をしこたま飲んだし、終了後も店で飲んだもんな〜。
それに終了が24:00を過ぎることもままありました。
仮に15周年まで辿り着いて周年パーティをやるとしても、一昨夜のようにパシッと終わって直帰しよう!
*13周年・14周年の周年パーティは予定していません
ところで。
「最終」といえば。
今日4.13 Sunは「Joji Shimamoto × LOUD GARDENイヴェント」の最終日です。
「面白そうだから覗いてみようかな?」「少し興味あるかも!」という方がいらっしゃったらぜひともいらしてください!
最終日の今日はJoji Shimamoto、竹林君、僕の豪華(?)3人体制で皆さんのご来店をお待ちしています。
そして、このイヴェントに対してはカープのことを忘れる(?)くらい懸命に取り組んできたこともあって。。。
「会期がかぶっている」キャンペーンのPRは手薄になりがちでした汗。
はい、現在絶賛開催中の「オーダーメイドシャツ¥3,300offキャンペーン」と「オーダーメイドネクタイ/ベルト¥2,200offキャンペーン」です。
いずれのキャンペーンも最終日は明日4.14 Monです!
商況はというと。。。
立ち上がりはいい感じでした。
傾向として、「2枚キャンペーンが成功するとその次に行うことが恒例となっているこのキャンペーンは低調」というケースが多いです。
そして、前回開催した2枚キャンペーンはこのDiaryでもご報告したとおり、そしてなんともありがたいことに(紆余曲折はありましたが結果としては)かなりの成功でした。
加えて、今回は2枚キャンペーン終了後にRumi Rock様との共催イヴェントも行いました。
ご記憶のある方も少なくないと思いますが、あの共催イヴェントの取扱アイテムもオーダーメイドシャツでした。
更に、この3ヶ月ほどDinosaursを筆頭とするエクスクルーシヴコレクションでの受注も堅調です。
その上、今日が最終日のJoji Shimamoto × LOUD GARDENの主要取扱アイテムもオーダーメイドシャツです。
なので、「オーダーメイドシャツ¥3,300offキャンペーンの方は厳しいかなぁ?」と思っていました。
と同時に、「ならば、オーダーメイドネクタイ/ベルト¥2,200offキャンペーンのPRを頑張るか!」とも思っていました。
が、フタを開けてみると上記の通り立ち上がりはイイ感じでした。
意外なことに特にオーダーメイドシャツが!?
でも、やっぱりというかなんというか、中盤以降は停滞気味です。
立ち上がりの好調スタートを受けて油断した訳ではありませんが、「頑張る!」と思ったオーダーメイドネクタイ/ベルト¥2,200offキャンペーンのPRもなかなかできませんでしたし、それも当然かな?
いや、それどころか。。。
オープニングレセプションの日はオーダーネクタイ用のコレクション自体を終日お客様から見えない位置に移動してしまうというていたらく!
執念が足りませんね、まったく情けない。。。
という訳で、今日は最近お作りした超スーパー素敵なネクタイをご紹介します!
まずはプリントの ↓こちら↓
シックでエレガントなイタリアンシルクでお作りしたネクタイです。
ご覧の通り「プリントならでは柔和でアーティスティックなペイズリー」と「洗練されたブラウングラデーション」が見事なハーモニーを奏でている極上シルクです。
そんな極上シルクを「大剣巾8.0cm」「控えめなボトルシェイプ」とモダンクラシックなスタイルで「料理」したのがこちらのネクタイです。
結果、シルクの素晴らしさがこの上なく引き立つ1本に仕上がりました。
「ブラウンと絶妙なコントラストを描いているベージュのライニングと閂止め糸」も見逃せません。
続いて、ジャカードの↓こちら↓
素晴らしく上質なイタリアンシルクでお作りしたネクタイです。
具体的には「繊細で美しいレッド系カラー」と「ジャカードで表現したシャープでシックなダイア柄」と「原料の高級さが最大限に生かされたふくよかな素材感」が三位一体となった逸品です。
そんな逸品を「大剣巾8.0cm」「控えめなボトルシェイプ」とモダンクラシックなスタイルで「料理」したのがこちらのネクタイです。
結果、これまたシルクの素晴らしさがこの上なく引き立つ1本に仕上がりました。
シルクと絶妙なハーモニー&コントラストを生み出しているレッドのライニング&閂止め糸も見逃せません。
最後に竹林君のお兄さんがご注文くださった↓こちら↓
国産のシルクサテンでお作りしたネクタイです。
「サテンならではの優雅極まりない光沢」と「深く端正なネイヴィブルー」がスーパーラグジュアリーなシルクです。
そんなスーパーラグジュアリーシルクを「大剣巾8.0cm」「控えめなボトルシェイプ」とモダンクラシックなスタイルで「料理」したのがこちらのネクタイです。
竹林君のお兄様は他にスリーピーススーツとシャツ2枚をご注文くださいました。
それはまた別の機会にご紹介予定です。
ちなみに。。。
お兄様は竹林君以上に高身長です!?
以上です。
LOUD GARDENのオーダーネクタイは「長さ・大剣巾・シルエット・芯地指定」の他に「閂止め/ライニングのカラー指定」や「エッヂの手三つ巻き仕上げ/セッデピエゲ(セヴンホールド)仕様/イニシャル刺繍入れ」といったスペシャルなオプションも多数ご用意しています。
コロナ禍を経て生まれた「新たな生活様式」の定着とともにますます身につける機会が少なくなっているネクタイ。
だからこそ身につける際にはご自身のこだわりや遊び心を満載にした1本を選びたいものです。
そして!
オーダーメイドネクタイは明日まで¥2,200offでご注文いただけます。
具体駅には国産シルクは¥15,400~が¥13,200~に、インポートネクタイは¥19,800~が¥17,600~になります。
LOUD GARDENのオーダーメイドネクタイは元々のプライシングがかなり控えめなんですよね。
これは多くのお得意様がご指摘くださるので贔屓目なしの事実だと思います!
そして、明日までは更にその控えめプライスから¥2,200offになります。
ぜひともこの機会をご利用ください!!
最後に、今日ご紹介したネクタイをご注文くださったY様と竹林君のお兄様にこの場を借りて改めて心よりの御礼を申し上げます。
本当にありがとうございました!
13th. Apr. 2025
Ryoji Okada