WC最後のゲームDAL@TBが終わり、いよいよCC出場権を賭けて闘うDivisional Round 4ゲームのマッチアップが決まりました🏈
AFCはJAX@KCとCIN@BUF、NFCはNYG@PHIとDAL@SFです。
僕が特に応援しているチームは3チーム: CIN/BUF/DALが残り、特には応援していないけれど好きなチームも2チーム: KC/SFが残りました!
嬉しいですね〜!
今週末が今から待ちきれないほどに楽しみになりました😊
しかし、昨日のDAL@TB!
今シーズンのTBはずっと状態が良くない感じでしたから、地力ではDALが優勢だと思っていましたけれどあそこまでのワンサイドゲームになるとは意外でした。
昨日のDALはビシバシ的中するOCのプレイコールも、猛然と襲い掛かるD.Prescott率いるOも、TBをほぼ完封したDも素晴らしかったと思います。
でもねぇ、「あの」T.Bradyがほとんどいいところがなく敗退したのはねぇ、ちょっと寂しい気もします。
昨シーズン終了後にすぐに撤回したもののリタイアを宣言した45歳。。。
さすがにそろそろ、今度こそリタイアかもしれません。
そして、昨日は何よりもDALのK: B.Maherがエクストラポイントのキックを4本連続で外したことにビックリ仰天しました。
あんなことがあるんですね。
RSの最後に蹴ったエクストラポイントから数えると5連続で外したとか。
RS自体は53本中50本を決めていたようなので、なんらかの原因がありそうですが。。。
いずれにしても、接戦が予想される今後は蹴らせにくくなるかもしれません。
チームとしてどういう対応をするのかにも注目したいですね。
まあ、5本目は問題なく決めていたので今まで通りの起用をするのかな?
とにもかくにも、今週末のDivisional Weekendも寝不足上等で楽しみたいと思います!
ところで。
「今週末」といえば。
会期延長をした「オーダーメイドシャツ×2枚=¥19,800~(税込価格)」キャンペーンも残すところ5営業日のみとなりました。
山場は今週末になるとは思いますが、平日にコツコツと皆さまからのご注文を承るのもとっても大事です。
しかしながら、昨日とおとといは痛恨の「0枚」でした(汗)。
つきましては、どうか引き続きの応援(という名のご注文)を何卒お願いいたします!!
という訳で、今日もオススメ着分のご紹介をします。
27回目の今日も昨日に引き続き「質量ともに今回最も充実した品揃えとなった国産着分のチェック」からのセレクションです。
具体的には、昨日予告した通り「サーモンピンク特集」です。
昨日ご紹介したヴィヴィッドでフレッシュなピンクもとても素敵ですけれど、温かみと優しさに恵まれたサーモンピンクもすごくナイスだと思います。
ご来店の際にはぜひとも比べてみてください。
では、早速ご紹介しましょう!
と、その前にまたまたキャンペーン概要を以下にお記しします!
はい、今日初めてこのDiaryを見てくださる方がいらっしゃるかもしれませんから😌
—–
「オーダーメイドシャツ×2枚=¥19,800~(税込価格)」キャンペーン
—–
今日ご紹介するオススメ着分は ↓こちら↓ の3マークです。
いずれも100番手双糸(ソウシ)使いのポプリン/ブロード(平織)ベースです。
そしてご覧の通り、いずれもまったく同じトーンのサーモンピンク&ホワイトです。
はい、つまり「柄違いの3マーク」「大きさ違いのサーモンピンクギンガム」になります😊
上から「大中小」ですね!
皆さんはどの大きさのギンガムがお好きですか?
なお、今日ご紹介する3マークは1番上(奥)の大きめギンガムのみ2着分が残っていて他の2マークは1点モノです。
つきましては、もし「ピン!」とくる着分がありましたらぜひともお早めのご来店あるいはご注文/お取り置きのご連絡をお願いいたします。
*お取り置きは1週間程度でお願いいたします。
*お電話等でのご注文/お取り置きご希望の際には「個別画像」左上に記した品番でご指示くださいませ。
では、それぞれを「個別画像」で見ていきましょう。
今日は上から一気にご紹介します!
上:SF73579・中:SF04901・下:SF04894
上:約0.8cm四方の「大ギンガム」です。
中:約0.3cm四方の「中ギンガム」です。
下:約0.1cm四方の「小ギンガム」です。
どれも優しいサーモンピンクとトラディショナルなギンガムがとってもいいですよね!
この3種を使ってクレイジーパターンのシャツを作ってみたい気がしますけれど。。。
このキャンペーンでそれは「御法度」なので。。。
僕が一番作りたいのは1番上の大ギンガムです。
はい、今日の「僕のイチオシ」はこちらです。
とてもヴェリーイングリッシュなギンガムなのでイングリッシュテイストが強い1枚を作りたいですね🇬🇧
具体的には「ラウンドカラー + フレンチカフス(ダブルカフス) + プラケットフロント(表前立) + ポケットレス仕様」で作ってみたいです。
カラー&カフスの素材は変えなくてもいいですしホワイト無地にしてもいいですし、あるいは淡いピンク無地にしてもいいかもいしれません!
遠目にはホワイトに見えるピンク無地にするのがベストアイディアかな?
相当素敵だと思います!!
ギンガムの大きさが違うだけですからね、もちろん上記アイディアは他の2マークにも当てはまると思います😊
加えて、上述の通り大ギンガムのみ2着分残っていますので、ずば抜けてご身長が高いあの方やスーパー厚い胸板を誇るあの方からのご注文にも対応可能ですし、ゆったりサイズ&ロング丈で承ることも可能です。
意外とゆったりサイズ&ロング丈で作っても素敵かもしれませんね!
以上です。
次回はブルーのチェックを考えています!
乞うご期待ください。
◆本日の一枚◆
今日は数日前に届いたTHE COLLECTORSの最新作Juicy Marmaladeを。
1週間ほど前にこのDiaryに書いた通り、THE COLLECTORSが昨年新譜をリリースしていたことを知らなかった僕です。。。
数年前の初武道館公演のチケットを抑えてくれた日本コロムビアの親会社Faithに勤務している友人。
メンバー4人中おふたりと親交がある友人。
彼らがいるのに、またギターの古市さんと仲良しの山口洋先輩のDiaryを頻繁にチェックしている(もしかしたらTHE COLLECTORSの新譜については触れていないかもしれません)のに、知りませんでした。
一応は「ファン」と自称しているのに。。。
ファン失格だ。。。
もう少しアンテナをちゃんと張っていないといけませんね。
でも、まあ、過ぎたことは仕方がない。
という訳で今日からしばらくはJuicy Marmaladeを堪能しようと思います!
では、3曲目に収録されているGod Spoilのミュージックヴィデオをどうぞ。
THE COLLECTORSにしかできない!といった感じの素晴らしい良曲ですね!
18th. Jan. 2023
Ryoji Okada