Ryoji Okada Official Website

Diary

オーダーシャツ2枚=¥19,800~ キャンペーンのオススメ着分 vol.28: Domestic fabrics – oxford –

Loud Garden / Ryoji Okada

 

 

 

 

 

 

 

お電話(03-6438-9563)、e-mail(info@loudgarden.com)、SNS(FacebookInstagramのメッセージやコメント等)、web会議アプリZoom(←こちらをご希望の方はまずe-mail等でご連絡下さい!)等でのご注文も可能です!

 

 

8月は水曜日・木曜日定休に戻して営業いたします

 

 

“♡ Camo” silkの新作2カラー完成しました!

 

 

「 “♡ Camo” cotton canvasとOkayama denimのリヴァーシブルトートバッグ」試作品が完成しました!

 

 

Arnys/アルニスの銘ジャケット:Forestière/フォレスティエールをRYOJI OKADA流に再現しました! vol.2

 

 

<オーダーシャツ2枚=¥19,800~ キャンペーンのオススメ>

 vol.1 Imported fabrics  – plain 2-1 – 

 vol.2 Imported fabrics  – 100% linen 2-1 –

 vol.3 Imported fabrics  – stripe –

 vol.4 Imported fabrics  – plaid 2-1 –

 vol.5 Imported fabrics  – flower print –

 vol.6 Imported fabrics  – white –

 vol.7 Imported fabrics  – S.I.C. Tess –

 vol.8 Imported fabrics  – others –

 vol.9 Domestic fabrics  – gingham –

 vol.10 Domestic fabrics  – bold stripe –

 vol.11 Imported fabrics  – 100% linen 2-1 –

 vol.12 Domestic fabrics  – blue 2-1 –

 vol.13 Domestic fabrics  – blue 2-2 –

 vol.14 Domestic fabrics  – tartan –

 vol.15 Domestic fabrics  – white –

 vol.16 Imported fabrics  – Thomas Mason –

 vol.17 Imported fabrics  – blue stripe –

 vol.18 Domestic fabrics  – yellow –

 vol.19 Domestic fabrics  – red stripe –

 vol.20 Domestic fabrics  – cotton flannel –

 vol.21 Imported fabrics  – plain 2-2 –

 vol.22 Domestic fabrics  – colourful stripe –

 vol.23 Imported fabrics  – plaid 2-2 –

 vol.24 Domestic fabrics  – classic collection –

 vol.25 Domestic fabrics  – blue plaid –

 vol.26 Domestic fabrics  – orange –

 vol.27 Domestic fabrics  – pink –

 

 

 

 

会期延長した「オーダーメイドシャツ×2枚=¥19,800~(税込価格)」キャンペーンもいよいよ今日が最終日です!

遺憾極まりないことに昨日はシャツのご注文が1枚もなかった(けれど、トートバッグのご予約を複数いただきました!ありがとうございました😌)ので、「修正した目標枚数まで残り2枚」という状態は変わらずです。。。

という訳で、勝負は最終日までもつれ込むことになりました!

もしも「検討中」という方がいらっしゃいましたらぜひともこの機会にお願いいたします!!

皆さまからのご注文を心よりお待ち申し上げております。

Go! LOUD GARDEN!

 

 

 

 

ところで。

「最終日」といえば。

今日もまた魂を込めて「オーダーメイドシャツ×2枚=¥19,800~(税込価格)」キャンペーンのオススメ着分をご紹介します!

28回目となる最終日は国産着分からとってもナイスなオックスフォード素材を4マークセレクトしました。

「残り物には福がある!」ではありませんが、まだまだお宝は眠っております!!

今日ご紹介するオックスフォード素材もそうです😊

こんなにナイスな素材が最終日まで残っているのが少々不思議であります。

という訳で、早速ご紹介を!

と、その前に毎度のことながら今回のキャンペーン概要を再度以下にお記しします!

 

  1. *素材はキャンペーン専用着分(国産400着分/インポート100着分をご用意しました)・専用スワッチ見本の中からお選びいただけます。
  2. *縫製は通常のオーダーメイドシャツと同じファクトリーが通常のオーダーメイドシャツと同じ工程で行います。
  3. *当キャンペーンに限り納期を2ヶ月から2.5ヶ月いただいております。
  4. *インポート素材は2枚で¥29,700~となります。
  5. 1枚でのご注文は承れません。
  6. *3枚以上から奇数でのご注文も承ります。
  7. *別途オプション料金がかかる場合がございます。
  8. *シャツワンピース、シャツジャケット、サファリジャケットは対象外となります。
  9. *お電話/e-mail/SNS等でのご注文も承っております(詳細はお問い合わせ下さい)。

ぜひともこのとてもお得な機会をご利用下さいませ😌

 

 

 

 

今日ご紹介するオススメは ↓こちら↓ の4マークです。

 

 

最終日は「カラー」ではなく「組織」でくくったのでかように色とりどりとなりました!

カラフルなセレクションは楽しくていいですね〜。

そして、どれも選りすぐったナイス素材ですのでぜひとも作ってみたいです😊

皆さまはどのオックスフォードがお好きですか?

また、これは最初から最後まで書き続けましたが。。。

国産素材は2枚で¥19,800~なので、1枚換算すると¥9,900になります。

何でもかんでも値段が上がるこの時代に「1枚¥10,000以下で作れるmade in Japanの&こだわりのオーダーメイドシャツ」ってとってもリーズナブルだと思います。

この価格だっていつまでキープ出来るかはまったくもって不透明(←これは事実です!)です!

加えて、今日ご紹介する4マークは右下のミニギンガム以外すべてが1点モノです。

つきましては、もし「ピン!」ときたらぜひともこの機会によろしくお願いいたします

*お電話等でのご注文ご希望の際には「個別画像」左上に記した品番でご指示下さい。

では、左上から時計回りにそれぞれを「個別画像」で見ていきましょう。

 

 

 

左上:SF05200

 

 

ライトイエローの無地です。

先日「イエロー特集」をした時にもオックスフォードのイエロー無地を混ぜているのですが、あちらよりも薄くてペールトーンのイエローになります。

なので、より色々なアイテムに合わせやすいシャツに仕上がると思います!

個人的にはトラディショナルなボタンダウンシャツを作ってみたいですが、敢えてドレッシーに作っても「間違いない」と思います。

もしクレリック仕様にする場合にはホワイト素材もオックスフォードにするのが「正解」だと思います!

 

 

 

右上:SF15683

 

 

爽やかなブルーのストライプです。

シンプルなストライプもいいですけれど、こういった少しスポーティなオルタネイトストライプの方がオックスフォードとの相性はより良好かもしれませんね!

素材と柄のスポーティさを活かしてボタンダウンシャツを作るのが「正攻法」でしょうか?

オーガニックなバンドカラーシャツも素敵そうです。

いずれも洗いざらしでラフに着たいですね😉

 

 

 

右下:SF05066

 

 

レッドのミニギンガムです。

上述の通りこちらは1点モノではありませんのでビッグサイズやロングサイズも承れます!

という事情もありますので、僕はこちらでロングシャツを作ってみたいです!!

 

 

 

左下:SF73801

 

 

サックスブルーベースの大きめタッタソールです。

具体的には約1.0cm四方のチェックで構成されているのですが、これは通常のタッタソールの倍くらいの大きさになると思います。

また、インパクトの強いカラーリングもとても印象的ではないでしょうか。

という、かなりの個性派素材です!

今日の「僕のイチオシ」はこちらです。

僕はカラーとカフスをサックスブルー無地のオックスフォード素材にしたバンドカラーシャツが作ってみたいですね〜!

今、ゆったりサイズでデニム風素材のセットアップを作っているのですが、それに合わせたらサイコーにハマるんじゃないかな?と思っています😊

 

以上です。

 

熱い気持ちで更新し続けてきた「オススメ着分のご紹介」も今日が最終回です!

28回にも及ぶ熱苦しい投稿(笑)にお付き合いいただき誠にありがとうございました。

心より御礼を申し上げます。

そして。最後の最後まで、今日の閉店までどころか今夜23:59まで、ご注文をお待ち申し上げております!

よろしくお願い申し上げます。

 

 

 

 

◆本日の一枚◆

 

 

昨日に引き続いてHOOTIE & THE BLOWFISH音源を。

今日は2ndアルバムFairweather Johnson(1996年作品)にしましょう!

HOOTIE & THE BLOWFISHは昨日楽しんだ1stアルバムCracked Rear View(1994作品)を聴くことが圧倒的に多いので本作は超久し振り、恐らく5年振りくらいだと思います。

印象/記憶では少しソフトになったアルバムな気がしましたけれど、完全に前作を踏襲した作風ですね。

どうやら僕の勘違いだったようです。

それはともかく、前作ほどには粒揃ではないかもしれないけれどたくさんの良曲が収録されている好作品に仕上がっています!

 

 

 

 

では、いかにも彼ららしい雄大なロックソング3. Tucker’s Townのミュージックヴィデオをどうぞ。

 

 

心揺さぶられる素晴らしい良曲ですよね!

 

 

 

 

9th. Aug. 2022

Ryoji Okada

 

 

 

 



Category

Recent Entry

Archive

Pagetop

© Ryoji Okada All Rights Reserved.