Ryoji Okada Official Website

Diary

「12周年Tシャツの先上げサンプル:c/# white・Mサイズ」が仕上がりました!

Hiroshima Carp / Loud Garden / Ryoji Okada

 

< News! >

  ☑︎ 6月の水曜日は14:00-20:00で営業いたします

  ☑︎ Statement shirt: DON’T LOOK BACK

  ☑︎ Statement shirt: The Union Jack

  ☑︎ 12周年Tシャツのカラー&サイズオーダー承り中です

  ☑︎ リペア&リメイク一部再開しました

  ☑︎ Made-to-order “Skull Hat/スカルハット”

  ☑︎ “♡ Camo” silkのネクタイ/ポケットスクウェア完成

  ☑︎ カセットテープShirting入荷!

  ☑︎ レトロ家電Shirting入荷!

  ☑︎ ロボットShirting入荷!

 

 

 

昨日はセ・パ交流戦後の休養日・予備日を挟んで再開されたリーグ戦の2試合目でした。

カープはDとの3連戦@バンテリンドーム第二戦に臨みました。

少し前にこのDiaryでも書いた通り、僕は今季のカープを「厳しい戦力の中で首位とはよくやっているどころか満点に近いのでは?素晴らしい」と評価しています。

が、おととい喰らった今季12度目(!?)の完封負けはかなり「いただけない!」と感じました。

リーグ戦再開後の初戦でしたからね、尚更そう感じました。

なので、非常に丁寧かつフェアな解説に定評がある岡義朗氏による「いつまでも発展途上の野球をやっていてはいけない」というタイトルがついた記事には思わず何度もうなづいてしまいました。

とはいえ。

もちろん。

そんな僕以上に。

試合後の一問一答でポジティヴ発言を並べた新井監督もコーチも選手も悔しかったに違いありません。

なので、昨日は「今季のカープなら必ずやってくれるはず!」と期待していました。

その結果は。。。

おとといとは真逆に近い展開で勝利しました。

またしても零封した大瀬良投手、殊勲の2点本塁打を放った末包選手、ドタバタはありましたが20個目のSでゲームを締めた栗林投手。

役者が揃っての勝利は痛快でした!

途中の守備で負傷交代したチーム唯一の長距離砲末包選手がどうやら軽傷らしいというのも朗報以外の何物でもありません。

今日は前回の登板で今季初勝利を記録した若き左腕玉村投手が先発です。

こうなれば今日も勝つ!!

Go! CARP!

 

 

 

ところで。

「素晴らしい」といえば、

今日はおととい着荷した12周年Tシャツの先上げサンプルをご紹介します!

本当はすぐにご紹介したかったものの金曜日はかなりの雨だった故に屋外で写真が撮れなかったので今日にずれ込みました。

「まずは室内で撮った画像でご紹介 → 後日屋外で撮った画像でご紹介」というフローでもよかった(振り返ってみたら昨年はそうしていました)のですが、手前味噌ながら仕上がりが素晴らしいのできっちりと&カッコよく屋外で撮影した画像でご紹介したいと思いました。

ちなみに「先上げサンプル」とは、仕上がり確認用にTシャツ屋さんが1枚だけ先に作成してくれるサンプルのことです。

正式発注および入金後に発注した中の1枚を先上げしてもらい、それに問題がなければ残りのバルク生産分を進めてもらいます。

今までこの段階で修正を加えたことはないのですが、一応は毎回お願いしています。

今回も先上げサンプルを確認した後にバルク生産分の進行にGoサインを出しました。

このバルク生産分には、皆さんからいただいた「カラー&サイズオーダー」初回分も混ざっています。

仕上がりは早ければ今月末、遅くとも来月初旬の予定です。

どうぞ乞うご期待ください。

では、仕上がった先上げサンプルをご紹介します!

 

 

 

今年の先上げサンプルはc/# whiteのMサイズで作りました。

 

 

 

 

 

いかがでしょうか!

個人的には大満足の仕上がりです。

何度も竹林君とあれこれ話し合ったりシミュレーションを重ねたり「急がば回れ」をしたりした甲斐があり、フロントデザイン/バックデザインともに大きさも位置もバッチリだと思います。

でも。。。

スーツやコートに比べるとTシャツって素材がソフトなので撮影時に形状が安定しないんですよね。

特に袖先が。。。

加えて僕のど素人な撮影技術。。。

ですので、毎年思うのですが、バシッとかっこいい理想的な写真がなかなか撮れません。

あちこち整えて何度も撮り直したんですけれど今年も100点満点ではないかなぁ。

つまり、何が書きたいかといえば。。。

実物はもっともっとカッコいいです!

控えめに評価してもこの画像の3割り増しでカッコいいと思います。

早く僕も着たいです!

ちなみに先上げサンプルをMサイズにした理由はふたつあります。

ひとつはトルソに着せつけた時に最も整いやすいサイズだからです。

もうひとつは僕が近年はLサイズを着ているからです。

後者ですが、もしもLサイズで作ってしまったら「我慢しきれずにバルク生産分が完成する前に僕が着てしまう可能性がある」と思ったのでその防止策です笑。

現在はメインウインドウの中央に飾っています。

「どうしても至急これが欲しい!」というお客様が現れない限り(バルク生産分が届くまでは)飾り続けるつもりです。

ご来店の際にはぜひともチェックをしてみてください!

 

 

デザイン部分の「寄り画像」もご紹介します。

 

 

 

フロントデザインはかなりの微調整を重ねました。

原案が固まってから最終案に昇華するまでの調整は今年が一番多かったような気がします。

途中で「これでいいか!」と思ったことが少なくとも3回がありました。

が、竹林君と「やっぱりとことんやろうか」「そうですね」と励まし合い(?)、納得がいくまで練り上げました。

そういった意味でも自信作です!

バックデザインはアイディアとざっくりしたイメージ画像を僕が作って、あとは竹林君に任せました。

必要があれば「僕が修正を入れようかな?」と思っていたのですが、想像以上に素晴らしかったので修正なしで進行しました。

という渾身の12周年Tシャツ。

現在2回目の「カラー&サイズオーダー」を絶賛受付中です。

ご検討中の方がいらっしゃいましたらぜひともよろしくお願い申し上げます!

「現物を見てから決めたい!」という方もきっといらっしゃいますもんね。

 

 

クルーネックのカラー&サイズは ↓こちら↓ からセレクトください!

 

 

 

Vネックのカラー&サイズは ↓こちら↓ からセレクトください!

 

 

 

<12周年Tシャツ>

クルーネック : ¥4,950

クルーネックXL以上/Vネック : ¥5,390

*先上げサンプルはクルーネックです。

 

 

 

23rd. Jun. 2024

Ryoji Okada

 

 

 



Category

Recent Entry

Archive

Pagetop

© Ryoji Okada All Rights Reserved.