昨日まで開催していた<リンクルフリーシャツ¥2,200キャンペーン>ですが、大幅下方修正をした最低限目標10枚をなんとか達成しました!
「キャンペーン開催をしての10枚」という実績は実力&努力不足を深く反省しなければいけない寂しい数値ですが、その一方で粘り強く最後まで諦めずにPRを続けて喰らいついた結果なので満足をしている部分もあります。
途中で諦めていたら「前代未聞の0」だった可能性もありますからね(汗)。
ご注文をくださった皆さまにこの場を借りて改めて厚く御礼を申し上げます。
本当にありがとうございました。
そして!!
昨日行われたドイツvs日本はサイコーでしたね⚽️
感動しました。
まだ日本にいる頃にご縁をいただきディナースーツ(タキシード)とシャツをご注文くださった遠藤航選手が中盤で圧倒的な対人の強さと無尽蔵のスタミナを見せていたのもなんだかすごく嬉しかったです!
次は11.27 Sun 19:00キックオフのコスタリカ戦ですね。
この余勢を駆って連勝をして欲しいですね〜〜!
Go! JAPAN!
今日は19:00からスイスvsカメルーン、22:00から韓国vsチュニジア、25:00からポルトガルvsガーナが予定されています。
そして、28:00(つまり明日の4:00)に優勝候補の大本命ブラジルが登場します!
見たいけどな〜〜〜。
今日はお休みですし、いろいろ早めに済ませてスイスvsカメルーン終了後の21:00過ぎくらいから一旦寝てしまうというのも手ですね。
あ、でも2:30からNFL Week 12の初戦TNF: BUF@DETもあるんだ🏈
19:00くらいに就寝/2:30前に起床してNFL → WCとハシゴするのもアリですが、まだ開幕したばかりなのにそんなことをしていたらこの先仕事に支障が出るかもしれませんしひとまずブラジルvsセルビアは諦める方向にします!
いずれにしてもスポーツ観戦とはなんとも楽しいものですよね。
ところで。
「諦める」といえば。
自分でやっているお店のことでこんなことを書くのはなんとも面映いのですが、LOUD GARDENには自分でも「欲しいな!」と思うアイテム・素材がたくさんあります😊
最近はお出かけしても「ビビビッ!」と物欲アンテナが刺激されることがめっきり少なくなってきたにも関わらずこの零細小売店はなかなかやるな!などとも思ったり。
しかし、いつも書いていますけれど、そして当たり前のことですけれど、何事にもお客様優先です。
ですので、「これは絶対に欲しい!」と思ったアイテム・素材を諦めることが頻繁にあります。
ここ最近で最も印象深いのは昨年リリースした “♡ Camo” umbrellasでしょうか。
あれが買えなかったのは本当に残念でした。。。
が、バルク生産分完成前にほぼ完売になり、試作品までもあっという間に売れていったのには胸が熱くなりました。
週年Tシャツでもしばしばそういうことがありましたし、オーダーメイドシャツの2枚キャンペーン時に「最終日まで残っていれば僕が作る!」と思った1点モノ着分もそのほとんどが最終日まで残ることがありません。
現在追加生産分を製作中のリヴァーシブルトートバッグも自分用は買えない可能性があります。
もちろん零細小売店&チキンハートマーチャンダイザーゆえにそもそもの仕込数量が少ないということもあるとは思います。
ですが、かように店主が「諦める」ことが多い小売店って悪くないなぁとも思ったり。
さて、そういう訳で、今日はおととい「諦めた」ブツをご紹介します。
初年度から年に1度2カラー展開でリリースし続けている “♡ Camo” silkですが、2022年カラーのひとつc/# BGRが間もなく完売となります。
先日、 “♡ Camo” silk c/# BGRをライニングに使用したブレザーをご紹介した時に「残り少ないです!」とお知らせしたところご予約が入り、在庫が遂にジャケットの胴裏1着分になりました。
今年は忙殺されることが多過ぎて新色2カラーのリリースが例年より1ヶ月ほど遅くなってしまいました。
そして、例年だとリリースした年の年末までに2カラー中のどちらかが完売したら「合格」といった感じです。
にも関わらず、間もなくの完売!!
“♡ Camo” silk c/# BGRはとっても優秀です!
以前にもこのDiaryで書いた通り、このカラーは1年目に “♡ Camo” silkを作り始めた時から「節目のタイミングでこのカラーを作ろう」と温めていた「ショッピングバッグやショップカードに使っているネオンロゴをアイディアソースにしたカラーリング」だったので喜びもひとしおです。
もちろん僕も狙っていました。
が、上述の通り、お客様優先ということでキッパリ諦めました!
つきましては、どなたか「ラス1」を使ってやってくださいませ。
ジャケットの胴裏、ヴェストの背表(後ろ身頃の表面)+胴裏、特注サイズのビッグスカーフ等にお使いいただけます。
着丈にもよる(短めなら大丈夫かも?)のですがコートの胴裏は難しいと思います。
「表素材は店に行ってから決めるのでひとまずその裏地だけキープ!」というご依頼も大歓迎です。
再生産は絶対にしない一期一会な「ラスト1点」です。
ぜひともよろしくお願い申し上げます。
*キープがご希望の方はお電話/e-mail/SNS等でお気軽にご連絡をくださいませ。
2022年カラーのもう1カラー:c/# Brownはまだ在庫があります!
が、こちらもぜひともよろしくお願い申し上げます。
では、引き続き「ラス1」となっている素材・アイテムをご紹介します!
“♡ Camo” ジャカードShirting(シャーティング:シャツ素材)のc/#light blue(左)とc/#beige(右)も在庫がラスト1枚分となりました!
先日もお知らせした通り、 “♡ Camo” ジャカードShirtingが収録されているバンチブック:Loud Girlコレクションは10年にも及ぶ豊かな歴史を紡いだこともあり、今後は追加生産せずに現有在庫がなくなり次第「終了」となります。
ですので、この「ラス1」は本当に貴重な「ラス1」だと思います!!
「すごく良かったのでもう1枚作っておきたい」「いつか作ろうと思っていたんだよね」「こんな素材あったんだ!」という方がいらっしゃいましたらぜひともこの「最後の機会」にお願いいたします。
*いずれも1枚分のみしか残っておりませんためサイズ・仕様によっては承ることができませんことをあらかじめご了承くださいませ。
オーダーシャツ( “♡ Camo” ジャカードShirting使用):¥17,600~
ありがとうございます、c/#beigeは完売となりました!
10周年記念のTen Stars Tシャツも「ラスト1まい」です。
c/#blackのMサイズが残っています。
約1.5ヶ月もの間、「ラス1」が続いております。
そして、冬が近づいてきました。
が、しかし、いやだからこそ、どなたかぜひともお願い申し上げます。
10周年Tシャツ:¥4,620
*今年の「カラー&サイズオーダー」は既に終了しております。
現在追加生産中の “♡ Camo” cotton canvasとOkayama denimのリヴァーシブルトートバッグ c/#khakiもご予約段階で既に「ラスト1点」となりました。
追加生産分の仕上がりはもう少し先ですが、もしご検討中の方がいらっしゃいましたらぜひとも「ラス1」を確保/ご予約して下さいませ😊
再度の追加生産をする可能性はかなり低いです。
リヴァーシブルトートバッグ:¥24,200
以上です。
ぜひともよろしくお願い申し上げます。
◆本日の一曲◆
Call Me The Breeze
TOM PETTY AND THE HEARTBREAKERS
今日は4.5ヶ月振りに散髪をしてきます。
脇と後ろは妻にバリカンで刈り上げてもらっているので問題ないのですが、4.5ヶ月もするとトップがだいぶ長く、重くなってしまうんですよね。。。
もっと頻繁に行けばいいのでしょうけれどなかなか。。。
僕のヘアサロン嫌い、なんとかならないモノでしょうか(笑)。
その前後でGGに立ち寄りウエイトトレーニングをしてから食材を調達して夕御飯を作る。
今日はそんな1日です。
リフレッシュをするためにもあまり仕事には触れないように過ごしたいと思います。
という定休日の「一曲」は、明日リリースされる4枚組のライヴアルバムLive At The Fillmore, 1997からの1曲です。
笑えるほどかっこいいですね!
この人たちの生ライヴを観ることは叶わなかったので買わなければ!!
24th. Nov. 2022
Ryoji Okada