昨日の二軍戦で秋山選手がカープの選手としては初の実戦に臨みました⚾️
結果はいきなりの2点タイムリー二塁打と四球でした。
久し振りの実践ということであまり無理はさせない方針なのでしょう、2打席で退きましたが状態は悪くないようです。
しかし、カープのファームは。。。
田中広選手、秋山選手、長野選手と一軍にいなければいけないヴェテランが3人も先発してるわ!
だけでなく、中継ぎで中田投手と一岡選手が投げてるわ!
と思ったら、相手のDも平田選手が先発していて、福留選手と大野奨選手が途中出場、中継ぎで田島投手が投げました。
全員NPB通算年が10年以上の選手です。
バリバリの一軍戦力として獲得した秋山選手はともかくとして、他の選手も皆さんもうひと花咲かせて欲しいですね。
肝心の一軍戦は森下投手と菅野投手の投げ合い、投手戦となりました。
出塁こそカープの方が多かったけれど決定的な場面はGの方が多かったんじゃないでしょうか。
が、しかし、よく守りました!
そして、0-0の投手戦に終止符を打つ4番マクブルーム選手が放った値千金のサヨナラ弾で勝利!!
これぞ「守り勝つ野球」ですよね。
森下投手に勝ち星がつかなかったのは残念ですが、遂に状態が上がってきたようなのでこれから更に5勝はきっと出来ることでしょう。
ぜひとも「最低でも2桁勝利!」を目指して欲しいですね。
今日は(コロナ陽性になってしまった遠藤投手は別として)先発ローテーションで最も心配な九里投手が先発です。
ただ、前回は7回1失点だったんですよね。
なので、今日も「気迫」「ゾーンで勝負」「粘りの投球」の三種の神器(?)を駆使してなんとかチームを3連勝に導いて欲しいですね!
Go! KURI!
Go! CARP!
ところで。
「D」といえば。
既報の通り、5周年と6周年の時に制作して大好評をいただいた「“♡ Camo” silkのD-ring bracelet」を10周年記念アイテムとして4年振りに作成しております。
その一部(というか予定の60%くらい)が昨日納品されました!
ご来店の際にはぜひともチェックしてみて下さい。
という訳で、早速お披露目しましょう!!
↓こちら↓ です。
ご覧の14本が出来ました!
“♡ Camo” silkの新色2カラー:ブラック/グレイ/レッドとブラウングラデーションに加えてかつて展開したカラーも残布を引っ張り出して1点だけ作成しました!
手前味噌ですが、いずれも素敵ですよね😉
ちなみにブラック/グレイ/レッドは昨日予定本数が納品されましたので、次回はブラウングラデーション複数本とレアカラー数本が出来上がる予定です。
恐らく10日後くらいでしょうか。
納品されたら最新の在庫状況とともにまたご紹介しますね。
あ。。。
10日後に全然売れていなかったらどーしよー(汗)。。。
それはともかくです、これからの数ヶ月は薄着が必須の季節です。
が、トップスがシャツ1枚、カットソー1枚だと少々寂しいな。。。という日もあると思います。
そんな時にはD-ring braceletが便利です!
もちろんスーツやジャケットスタイルのワンポイントアクセントとしても間違いなく優秀だと思います。
「手首周りにきらりと個性が光るロックなブラック/グレイ/レッド」と「どんなスタイルにも合わせやすいシックなブラウングラデーション」。
あるいは、1点モノのレアカラー。
皆さまはどのカラーがお好みですか。
数に限りがありますので、特にレアカラーが気になるぞ!という方はお早めにお買い求め下さいませ。
お電話/e-mail/SNS等でのお取り置きももちろん可能です。
お取り置きは1週間程度でお願いいたします。
D-ring bracelet(made in Japan): ¥2,200。
*1サイズ展開です。
*いずれもDリングのカラーはシルヴァーになります。
「Tシャツは着る習慣がないしな〜〜」という方は、ぜひともこちらのD-ring braceletを10周年の記念&ご祝儀によろしくお願いいたします!
ちなみに僕は早速こちらを購入しました!
気に入りました😊
なんか。。。
手が少々浮腫んでいる気もします(笑)。
お目お汚し失礼いたしました!
◆本日の一枚◆
昨日大学時代の音楽バイト仲間だった友人I君から「10周年Tシャツ両デザインともパープルのLで!それから、THE BLACK CROWESの来日決まったね〜!」と連絡がありました!
Shake Your Money Maker(1990年作品)のリリース30周年記念の一環だそうです。
I君はCHRIS ROBINSONのようなルックスの持ち主で、AEROSMITHやTHE BLACK CROWESやPATTI SMITHやIGGY POPの生ライヴを見るために頻繁に渡米している強者です。
確か、コロナ禍真っ只中の昨年も行っているんじゃないかな?
現地でワクチンを接種したんだっけ?
詳しくは忘れてしまいましたが「さすがI君だ〜〜〜!」とびっくりした覚えがあります。
僕は確かTHE BLACK CROWESの生ライヴを2度だけ日本で観ているはずで、記憶を紐解くと初回は良かったはずなのですがかなり昔のことなのでほとんど覚えておらず、2回目は不完全燃焼だった(僕がではなくもちろんバンドがね笑)ことをはっきりと覚えています。
なので、今回は土日ですがなんとかスケジュール調整をして参戦したいと思っております。
I君と一緒に行けるといいな。
I君ほどになればきっとバックステージパスももらえるでしょ!?
ってことはないか!
とにもかくにも楽しみです。
という訳で今日は久し振りにShake You Money Makerを堪能しましょう!
いつ聴いても最高にカッコいいR&Rアルバムですよね!
では、オープニングトラックTwice As Hardのミュージックヴィデオをどうぞ!
若いな〜〜〜!!
そしてやっぱりかっこいい!!
3rd. Jul. 2022
Ryoji Okada
My friend with big heart made LOUD GARDEN's PV!!