昨日行われたTとのオープン戦@甲子園は負けました⚾️
攻守に渡って凡ミスもありましたし、昨日の負けは必然でしたね!
ちなみに先発した矢崎選手は4回69球8被安打1奪三振2与四球5失点でした。
最悪の予想よりは良かったですけれど、元ドラフト1位&先発ローテーション候補の投球としては物足りないものでしたね。
もう一度どこかでチャンスが与えられる可能性はありますけれど、現状二軍にいる床田投手と遠藤投手と野村投手の状態に加えて今日先発予定の中村祐投手次第では「ビハインドロング要員」に降格でしょうか。
まあ、薮田投手と(今シーズンの)矢崎投手の2人がビハインドロング要員というのも悪くない、いや、そこそこ贅沢かもしれませんね。
開幕して少し経てば高橋昴投手が万全になるでしょうし、先発に再チャレンジしている中村恭投手も出てくるかもしれません。
交流戦が始まる頃には新助っ人投手の2人が合流出来る可能性がありますし、オールスター前には4月に一時帰国予定のスコット投手が再合流するでしょう。
となってくれば、「後ろ」は更に充実した陣容になってきますし、もし万一開幕時に先発ローテーション入りした投手に故障者/不調者が出ても十分に回せるでしょう。
という捕らぬ狸の皮算用よりも、昨日はクロン選手ですよね、はい!!
2試合連続弾、そして、昨日はグランドスラムでした。
少し前の絶不調時に僕が「クロン選手は大丈夫だと思う」と書いた通りですよね〜〜〜〜(えへんっ!)。
しかも昨日は、結局ファールにこそなりましたけれど3打席目にも「2打席連続弾か!?」と思わせる大飛球を打っていましたしね、状態は悪くないようです。
新打法に取り組んでいる鈴木誠選手や怪我による手術から回復したばかりの西川選手、ひど目の花粉症らしい松山選手あたりがエンジン全開になってくれば、彼らの前後を任されるであろうクロン選手に対しても必ずや失投が多くなるでしょう。
つまり、前後を打つ選手の調子が上がればクロン選手はもっと打てると思います!!
もし本当に新戦力クロン選手がやってくれたなら、カープ打線は昨季とはまったく異なる強力打線に変貌する可能性が高いので相当に楽しみです!!
さてさて。
今日行われるTとのオープン戦2戦目!
野手はやっぱりクロン選手の3試合連続となる一発に期待、投手は先発予定の中村祐投手の快投に期待したいですね!!
Go! KEVIN!
Go! YUTA!
Go! CARP!
ところで。
「新戦力」といえば。
今日は、めちゃくちゃに厳しく苦しい立ち上がりを強いられている2021 Spring/Summerシーズン向けにたくさんご用意している新戦力のひとつ、そして、LOUD GARDENのアイコン柄として初年度から様々な素材/アイテムで展開してきている「 “♡ Camo”の新作」をご紹介します♡
具体的には、オーダースーツやジャケット、コートのライニングがメイン用途となる “♡ Camo” silkの新色2色です✌️
“♡ Camo” silkは一年一度、春に新色2色をリリースしているのですが、今年ももちろん水面下で着々と準備を進めていました!!
そして昨日、我々が「桝見本(マスミホン)」と呼ぶサンプル見本が遂に仕上がってきました!
少し修正を入れる可能性がありますが、実にナイスカラーです!!
という訳で、早速ご紹介しましょう!!!
*仕上がった桝見本は店頭にありますのでご来店の際にはぜひともご覧下さいませ。
↓こちら↓です!
とっても手前味噌ながら、いずれも “What a nice colour!” ではないでしょうか?
上述の通り “♡ Camo” silkは例年2色をリリースしているのですが、年によっては「1色は新色」で「1色は過去の人気カラーの復刻色」というパターンもありました。
が、しかし、今年は2色とも新色で進行しています✌️
そして、今年は2色とも「グラデーションカラー」にしました!!
はい、左がパープル系のグラデーションで右がブルー系のグラデーションになります。
パープルもブルーも今まで作ったことはあるのですが、今までのどのパープル/ブルーとも違うシック&ラグジュアリーなカラーリングになっていると思います!!
では、それぞれを単独画像で見てみましょう。
パープルです。
もしかしたら史上最も高貴な “♡ Camo” かもしれませんね!
こちらは最も濃い部分をもう少し明るくして原反(ゲンタン:バルクオーダーのロール)進行をするかどうか検討中です。
にしても、いいカラー!!
だと自画自賛したくなりますがいかがでしょうか??
ブルーです。
こちらも極めて良好な仕上がりであります。
全体にもう少しだけ明るくするか、このままいくか悩んでいますが、基本的にはこの感じで進行しようと思っています。
以上です。
「一発でここまで高精度なのはすごいね!」とお思いの方ももしかしたらいらっしゃるかもしれません。
が、でも、しかし。。。
実は昨日仕上がった/今日ご紹介したブツは一度修正入れて再度作った桝見本、第2弾サンプルになります。
そうですね、やっぱりなかなか一発勝負は難しいものがあります。。。
2020年の新色も確かブラックの方は2回桝見本を作りましたもんね。
あれも佳き思い出です(笑)。
それはともかく、原反は約1ヶ月後に仕上がってきます!!
もちろん今年も既製品、ネクタイやポケットスクウェアの生産も考えています。
ご予約、お取り置きも大歓迎です。
そして、現時点でしたら、オーダーメイド同様にご自身の好きな寸法/仕様でお作りいただくことも可能ですので、「それならば!」という方はぜひともご用命下さいませ
乞うご期待下さい!!
◆本日の一枚◆
やっぱり言いたいこと 言えないこと 言いそびれたこと(2015年作品)は素晴らしかった!
個人的にはTHE COLLECTORSの作品でトップクラスに好きです!!
そして、昨日もまたご来店に恵まれずに死にかけている(3月にこれは相当に深刻です。。。困った汗)ので、もう少しだけTHE COLLECTORSの音源から元気をもらいたい!!!
という訳で、もう1日だけ言いたいこと 言えないこと 言いそびれたことを。
本当にサイコーな作品です!!
3.Tシャツレボリューションと11.自分メダルを聴くと、どんなにヘコタレていても力が湧いてきます。
今日も元気、いや、空元気が出たぞ!
それから、昨日は触れなかった3曲「シックなピアノとスウィートな歌詞が印象的なラヴソング 7.永遠ロマンス →(良い意味で)少し全盛期のECHOESを思わせる甘酸っぱいロックチューン 8.始まりの終わり → 歌詞もメロディも楽しい極上ポップロック 9.劇的妄想恋愛物語」の流れもすごくいいんですよね〜!!
では、僕が愛して止まない名曲 3.Tシャツレボリューションの次曲4.深海魚のミュージックヴィデオをどうぞ。
この曲も超良曲なのであります!!
そして、歌詞も最高に沁みるのであります!!
10th. Mar. 2021
Ryoji Okada
My friend with big heart made LOUD GARDEN's PV!!