ここ数日の定番になっている感もあるので昨日のご来店状況を。。。
昨日も月曜日に引き続いて「0(ゼロ)」でした(泣)。
2日連続「0」とは。。。
あ、そういえば、仕入先の営業さんはいらしたな、このご時世にアポイントメントもなしで(笑)。
でも、あの方はアポイントメントなしでの訪問こそしばしばするけれど、そして、A WORKROOM時代から担当なさっているけれど、今までに一度も、な〜〜〜〜んにも買ってくれたことがないや!!
売りに来るばっかりで(笑)。
こういう辛い時に「僕にも何か買えるものありますか?」などという温かい申し出をくれたならばたくさん仕入れちゃうんですけれどねぇ😁
最近このDiaryでご注文をお願いしまくっている僕も気をつけよう!
という訳で、昨日いらした営業さんはお客様としてカウント出来ないのでやっぱりご来店は「0」ですね、とほほ。
しかしながらです、昨日はSNS経由で2名様からご注文をいただけたし、今日は優雅にご来店のお約束をいただいているので、そして、昨日はご来店がなかったのをいいことに雑務も猛烈に片付けたのでよしとしましょう!!
今日は水曜日ということで僕ひとり体制で14:00-20:00営業です!!
ひとりはやっぱり寂しいものがありますから、お近くまでいらした折にはぜひとも激励にお立ち寄り下さいませ。
あるいは、「お電話やe-mail、SNS等でのご来店なしでのご注文・お問い合わせ」という名の激励を何卒よろしくお願いいたします!!
ところで。
「ご来店なしでのご注文・お問い合わせ」といえば。
1.25 Monまで延長開催中の「オーダーシャツ×2枚=¥16,000+tax~」キャンペーンですが、「ご来店なしでのご注文の良きガイドになれば!」と思い最新のおすすめ素材をご紹介します😊
今日は、昨日のクラシカルテイストな「スワッチコレクション全マーク」から一転、とってもポップできれいなカラーリングのストライプのおすすめ着分です😊😊
いずれも、今日までご紹介したことがない(はずです)、つまり、これまでは見逃していた着分です。。。
僕としたことが。。。
こんな素敵な素材を。。。
でも、このDiaryでも何度か書いた通りに「今回はストライプを大充実させた」ので見逃したのもいたしかたない。。。かな???
そして、ご覧の通りに今日ご紹介する着分はいずれも今までご紹介してきた着分に負けず劣らずとってもナイスです!
つきましては、LOUD GARDENにサイズがあるお客様でしたらお電話/e-mail/SNS等で簡単にご注文いただけますので、もし気に入った着分/気になる着分がありましたらご連絡下さいませ😌
また、「サイズがない方がご来店なしでご注文いただける方法」もありますのでご希望の方はぜひともお気軽にお問い合わせ下さいませ。
もちろん店頭にいらしていただいて、ご自身の目でチェックいただくのも大々歓迎です!!
いずれにしても残り5営業日です、どうぞ何卒よろしくお願い申し上げます。
では、早速いきましょう!!
とその前に、いつものように当キャンペーンの概要を以下に記します!
—–
<オーダーシャツ2枚キャンペーン>
⑴工場の閑散期利用 ⑵国内有力生地商社の協力 ⑶ご注文を一定量集めてからの一斉裁断といった条件が整って初めて実現する「オーダーシャツ2枚 = ¥16,000+tax~」キャンペーンを1.18 Monまでの期間限定で1.25 Monまで会期延長して開催いたします。
*3枚目以降は奇数でのご注文も承ります。
*お出来上がりはご注文の2ヶ月後から2.5ヶ月後を予定しております。
*インポート素材は2枚で¥26,000+tax~ となります。
*今回からWomen’sの¥1,000値下げに成功、Men’sと同価格となります!
*ご来店が難しい方・遠方の方からのお電話やe-mailでのご注文も承っております。
—–
では、さっそくいきましょう!!
まずは国産から!
「グラデーション」をキーワードにとってもきれいなカラーリングのストライプを4マークセレクトしました!
上2マークがレッド系のグラデーション、下2マークがブルー系のグラデーションです。
ご覧の通りとってもきれいですよね😉
では、今までと少しご紹介の仕方を変えて、こちらの4マークをすべて「単独&寄り画像」で見ていこうと思います!!
一番上の「ホワイト/ピンク/レッドのナロウストライプ」です。
シックにして確かな存在感を誇る素敵なストライプですよね。
ピンクの「力」により「ホワイト&レッドのストライプ」ほど「強さ」が前面に出ないので、レッド系のシャツをあまりお持ちでない方におすすめしたい素材です!
モダンクラシックでとてもスタイリッシュなシャツが仕上がると思いますよ😉
ダンディな紳士のシャツにはもちろん、エレガントな淑女のシャツ/ブラウスにもいいと思います😊
上から2番目の「ホワイト/ピンク/レッドのストライプ」です。
4本に1本、他の3本とは少し異なるストライプが登場するユニークな構図が面白い素材です。
その構図とカラーリングの妙が産んでいる独特の立体感が特徴的、すごくナイスですよね。
もちろん、なんともきれいなピンクとレッドも特徴です!
少しカリッとした肌触りを持った素材ですので、完全なドレスシャツよりもスキッパーカラーやイタリアンカラー、ワンピースカラー等々、ドレス/カジュアル兼用仕様のシャツがおすすめです😊
上から3番目の「ホワイト/ブルー/ネイヴィブルーのストライプ」です。
モダンで知的なブルーストライプです。
「ネイヴィブルーのストライプが一番細い」という構図がいいですよね。
ワードローブに1枚あると絶対に便利かつとってもスタイリッシュなドレスシャツが仕上がること間違いなしの素材です!
一番下の「ブルーグラデーションのストライプ」です。
ベースカラーの優しいタッチのサックスブルーがとても素敵ですよね。
さりげなく入ったグレイもとてもいい塩梅ですね!
ノーブルなドレスシャツはもちろん、オーヴァーサイズのカジュアルシャツを作ってもいいと思います!!
後者の場合はバンドカラーがいいでしょうか??
その際にはカラーとカフスは「さりげなく入ったグレイストライプに近いグレイの無地素材」を使いたいですね😉
続いてインポートを。
「とにかくきれいなマルチストライプ!」を2マークセレクトしました!
いずれもイタリアの雄Canclini/カンクリーニ社の素材です🇮🇹
さすがのCanclini!!といった感じのカラーリング、本当にきれいですよね😊
これは僕もとっても作りたいですね〜〜〜〜、どちらも。。。
では、この2マークもそれぞれを寄り画像で見てみましょう!!
左の「ブルーが主体(?)のマルチストライプ」です。
カラーといい様々な構造のストライプといい。。。
これ、相当に素敵な素材ですよね〜〜〜、惚れ惚れしてしまいます!!
クレリック仕様にしてドレッシーなシャツを作るのが1番のおすすめでしょうか。
その場合、レッドやイエロー、ブルーのソリッドネクタイを合わせたらスーパークール&エレガントなVゾーンが完成しますね😉
カラー&カフスに「サックブルーの無地」や「イエローのストライプ」の別素材を使ってポップなシャツを作ってもいいかもしれません!
右の「超ヴィヴィッドなマルチストライプ」です。
これまたインパクト強大でかっこいいストライプですよね!!
このストライプの最大のポイントはネイヴィブルーだと思います。
使い方が絶妙に上手じゃないですか?😊?
もしこのネイヴィブルーがオレンジやブラウンだったらカジュアルっぽくなり過ぎたはずです!!
が、しかし、このネイヴィブルーの存在がドレスシャツにも耐えうる知性と威厳を吹き込んでいると思います。
この素材で作ったシャツに合わせるネクタイはネイヴィブルーのソリッド一択ですねっ😎
今春はネイヴィブルーのスーツを新調しようと考えているので、そのスーツ用に作っておこうかしら??
もちろんさらっと羽織る感じで着るシャツを作ってもいいと思います!!
以上です。
ご覧の通り、まだまだたくさんナイスな着分が店頭には残っております!!
ご来店の際にはぜひともじっくりチェックしてみて下さいませ😌
そして、ご来店なしでのご注文をお考えの方で、他のストライプが見てみたいという方がいらっしゃいましたら個別にe-mail等でご提案いたしますのでぜひともお気軽にお申し付け下さいませ😌
残り5営業日、ぜひともよろしくお願い申し上げます!!
◆本日の一枚◆
昨日はMOTOHARU SANOのCoyoteにかなりの力をもらいました!
という訳で、もう1日Coyoteを。
いやはや、昨年の「再発見」があって本当に良かったです!!
今や、もしかしたら佐野さんの作品で一番好きかもしれません😊
本当に素晴らしい作品です!
冒頭から最高なのですが、僕は特にLPでいうところのB面が好きですね!!
では、本作のリードトラック&3曲目収録「君が気高い孤独なら」のミュージックヴィデオをどうぞ。
なかなかポップな良曲ですよね!
20th. Jan. 2021
Ryoji Okada
My friend with big heart made LOUD GARDEN's PV!!