昨日は朝のTV番組の星座占いで獅子座が最下位だったのでイヤな予感がしたのですが、案の定というかなんというか。。。
GGでハードな有酸素運動を頑張っている時にとっても困ったトラブルを知らせる電話が鳴りました。
弱り目に祟り目、踏んだり蹴ったり。。。
数年前の僕ならまずはブルーになってしまいトレーニングを中断、そしてイラつきながら店に戻って対応したと思いますが、昨日はなぜか「まあ、戻ったとてね、先方もランチ前だしね、落ち着いていこう!」と思えたので予定したトレーニングを完遂、昼食を済ませてからすっきりした状態で対応しました。
少しは成長したもんだ(笑)。
コロナのバカやろーが少しは僕の胆力を鍛えているのかも。。。
で、肝心のそのトラブルはディテイルの調整こそ今日に持ち越しになったもののほぼ収束に向かいました。
諸々考えて「2つ存在する解決方法の困難な方」を敢えて選んだのですが、そして、結果が分かるのは1.5ヶ月くらい後なのですが、選択は恐らく正しかったと思います。
山口洋先輩を筆頭にする敬愛する先達たちの「迷った困難な路を選べ!」という助言を実行に移せたようでなんとなく満足です。
その対応中にも、別の小トラブルを伝えるe-mailが届くなど「あの占い当たるな。。。」と思える事態が他にも発生しましたけれど、そちらもうまく解決出来たので昨夜は美味しくお酒が愉しめました🍻
日曜日以来のご来店もありました(2組2名様)しね😌
見逃しましたけれど、今日の占いはどうだっただろうか(笑)。
皆さま、佳き1日を!!
ところで。
「ブルー」といえば。
1.25 Monまで延長開催中の「オーダーシャツ×2枚=¥16,000+tax~」キャンペーンですが、「ご来店なしでのご注文の良きガイドになれば!」と思い、またまた最新のおすすめ着分をご紹介します😊
もう会期中はずっとこれをやろうかと思っております😎
昨日のきれいなカラーリングのストライプに続く今日はサックスブルーの織柄無地のおすすめです。
このDiaryでも何度かご紹介した通りに、今回はストライプとともに濃い目ブルーの無地を充実させたのですが、その流れの中でサックスブルーも充実しております!!
そして、僕の「狙い」通り、濃い目ブルーは人気なのですが、サックスブルーも濃い目ブルーに牽引されてかいつもよりご注文が多いようです。
やっぱりブルーシャツは、今までの定番サックスブルーと今後定番となるであろう濃い目ブルーの両方をワードローブに揃えておくのが正解でしょうか😉
という訳で今日は、サックスブルーのおすすめ8マーク(国産6マーク/インポート2マーク)をご紹介します。
ご覧の通りに、いずれもとってもスマート&ハンサムなシャツが仕上がることが想像に難くないナイス素材ばかりです!
つきましては、LOUD GARDENにサイズがあるお客様でしたらお電話/e-mail/SNS等で簡単にご注文いただけますので、もし気に入った着分/気になる着分がありましたらご連絡下さいませ😌
*今日(1.21 Thu)は定休日ですのでe-mailかSNS経由でお願いします!
また、「サイズがない方がご来店なしでご注文いただける方法」もありますのでご希望の方はぜひともお気軽にお問い合わせ下さいませ。
もちろん店頭にいらしていただいて、ご自身の目でチェックいただくのも大々歓迎です!!
開催はわずかに残り4営業日です、どうぞ何卒よろしくお願い申し上げます。
では、早速いきましょう!!
とその前に、いつものように当キャンペーンの概要を以下に記します!
—–
<オーダーシャツ2枚キャンペーン>
⑴工場の閑散期利用 ⑵国内有力生地商社の協力 ⑶ご注文を一定量集めてからの一斉裁断といった条件が整って初めて実現する「オーダーシャツ2枚 = ¥16,000+tax~」キャンペーンを1.18 Monまでの期間限定で1.25 Monまで会期延長して開催いたします。
*3枚目以降は奇数でのご注文も承ります。
*お出来上がりはご注文の2ヶ月後から2.5ヶ月後を予定しております。
*インポート素材は2枚で¥26,000+tax~ となります。
*今回からWomen’sの¥1,000値下げに成功、Men’sと同価格となります!
*ご来店が難しい方・遠方の方からのお電話やe-mailでのご注文も承っております。
—–
では、さっそくいきましょう!!
まずは国産のストライプ系を。
一番下はサックスブルーというよりはやや濃い目でぱっと見からストライプと分かる個性派ですが、上の2枚はぱっと見は無地に見えるきれいなサックスブルーです!
いずれもナイスなシャツが仕上がること間違いなしですよね😉
では、昨日に続いて全マークを「個別&寄り画像」で見てみましょう!!
一番上:ヘリンボンです。
木目の細かい上品なヘリンボンがとてもいい感じ、温かみのある素材です。
ヘリンボンの間に細いストライプが走っているので、ヘリンボン特有の優雅な立体感がより引き立っていますよね。
ラウンドカラーやスタンダードワイドカラー等、クラシカルなドレスシャツがおすすめです!!
BDカラーにしてシックなカジュアルシャツを作ってみいいかもしれません。
真ん中:シャドウストライプです。
オルタネイトで入ったストライプがとてもシャープでスタイリッシュな素材です。
素材のシャープさを引き立ててくれるキリッとした衿型、例えばNewセミワイド等がおすすめです。
かっこいいサックスブルーのシャツが仕上がると思います!
一番下:やや濃い目サックスブルーのビッグストライプです。
大胆なストライプがとってもクール&セクシーな素材です!!
5本1組のストライプで構築されているのですが、5本のうち向かって一番左のストライプのみ少し太いというのがいいですよね、なかなか芸が細かいです😎
ハイネックショートレギュラーやロールドレギュラーなど個性的なカラーが似合うかもしれないですね!
僕はこのシャツを作ったとすれば、ストライプスーツ、ストライプネクタイと合わせて「ストライプ野郎」になりたいです😎😎
続いて国産のチェック系を。
「ホワイト特集」でも「気になる!気になる!」と散々触れたダイヤ柄もあります!!
では、こちらも全マーク「個別&寄り画像」を。
一番上:マイクロダイヤ柄です。
ツイル(綾織)組織で構築した小さなダイヤ柄由来の表面変化が楽しい素材ですよね。
これだけ小さな柄でしたら完全な無地素材のシャツ、例えば、ピンオックスフォード素材のシャツのように使えると思います。
少し濃い目のサックスブルーも2021年っぽいです!!
真ん中:ダイヤ柄です。
優雅な構図のダイヤ柄がすごく素敵な素材です。
これはまちがいなくかっこいいシャツが仕上がりますよね!!
入荷時に今回大充実させたブルーコレクションを丹念にチェックした際、「これはすぐに売れるな!」と確信した数マークのうちのひとつがこちらです。
が、しかし、なぜかまだ残っております(汗)。
他の数マークば完売したのですが。。。
という訳で、どなたかぜひともお作り下さいませ!!!
サックスブルーの「僕のイチオシ」です!!!
一番下:マイクロチェックです。
細かなグラフチェックと絶妙な濃度のブルーがとってもダンディな1枚です。
ツイル組織ベース由来の品のある光沢も魅力です。
ドレス/カジュアル兼用のシャツがおすすめです!!
最後にインポート素材も2マークだけご紹介します!
こちらはいずれもイタリアの名門Monti/モンティ社の素材です🇮🇹
Montiらしいきれいな素材ですよね!!
こちらも「単独&寄り画像」を見てみましょう!
左:コードレーンタイプのシャドウストライプです。
このコードレーン風のシャドウストライプ独特の個性を活かした爽やか&上品なカジュアルシャツを作りたいですね!
スキッパーカラー、ワンピースカラー、あるいはトラディショナルBDカラーがおすすめでしょうか。
羽織る感じで着る用のオーヴァーサイズのバンドカラーシャツ を作ってもいいと思います!!
右:シャドウチェックです。
ツイル組織の綾線の向きを変えることでミニチェックを表現した素材です。
綾線の向きが交互になっている影響で、角度によって反射が変わる/カラーが少し変わって見える奥深い素材です😊
ドット風にも見える構図もナイスですよね!!
以上です。
ご覧の通り、まだまだたくさんナイスな着分が店頭には残っております!!
ご来店の際にはぜひともじっくりチェックしてみて下さいませ😌
そして、ご来店なしでのご注文をお考えの方で、他のブルーの織柄が見てみたいという方がいらっしゃいましたら個別にe-mail等でご提案いたしますのでぜひともお気軽にお申し付け下さいませ😌
残り4営業日、ぜひともよろしくお願い申し上げます!!
◆本日の一曲◆
Where Do We Go Form Here
DUMPSTAPHUNK
今日はあまりあちこち動く予定はありません。
洗濯が済んだので、参議院議員の代表質問でも見て、GGにてウエイトトレーニングに励んで、昨日起きたトラブルのシューティングの締め作業をして、ゆっくり過ごして英気を養おうと思います。
そんな英気のための1曲を!
IVAN NEVILLE率いるDUMPSTAPHUNKが4月にリリースする新譜のタイトルトラックです!!
極上のヘヴィファンクチューンですよね!!!
僕は音楽に政治性は求めない(BOSSがバイデン大統領の就任式典だかなんだかでパフォーマンスを披露するというのにも否定的です!)人間なので、新譜がやや政治的なアルバムになりそうなのは少し懸念材料でしたがこの曲を聴く限りは大丈夫そうですね。
楽しみです!!
21st. Jun. 2021
Ryoji Okada
My friend with big heart made LOUD GARDEN's PV!!