一昨夜、複数のお客様からe-mailが届きました。
「HEATWAVEの山口洋さんが岡田さんのシャツについてblogで書いている」との内容でした。
山口さんのblogは、主に「敬愛する音楽家の深い音楽愛」を堪能するためと自分を奮い立たせるために頻繁に拝見しているのですが、ここ数日は公私ともにバタバタしていてチェック漏れをしていました。
そして、一昨夜はこの界隈の大御所に招かれて会食をしていたので、いただいたe-mailを開けたのも昨日のことでした。
少しだけ前夜のお酒が残っていたのですが、その内容を確認して目と頭と心と体がシャッキーーーーンとなりました!!
と同時に、ちょっと、というか、かなりびっくりしました!!
今までも僕がお作りした服について書いて下さったことはあったのですが、タイトルにまで「岡田」の文字が踊ったのは初めてだったので!!!
そして「チームHW」「楽器みたいな服」というワード!!!!
光栄過ぎて驚嘆、そして、感激しました。
そしてそして、山口さんと異なり体型が変わってきている自分のことをとっても恥ずかしく思ったのであります(笑)
ダメ男よのう。。。
それはともかくとして、年の瀬に最高のギフトになりました!
山口さん、本当にありがとうございました😊😊😊
「岡田くんのシャツ」という嬉し過ぎるタイトルが踊る記事はこちらです。
15年くらい前にHEATWAVEを知り大ファン(実は結構新参者のファンです笑)になって、ライヴにも行くようになって、全アルバムを揃えてからというもの。。。
「山口さんのソロアルバムを自分の店(A WORKROOM時代)でも売らせて欲しい!」「おうよ!」ということがあったり。。。
ソロアルバム販売がきっかけでお得意様になって下さった方が複数いらっしゃったり。。。
今までの人生で最も悲嘆にくれたまさにその日にたまたま送ってくれたe-mailとそのあとのライヴが僕を蘇生させてくれたり。。。
服をご注文下さるようになったり。。。
かつてお母様からプレゼントされたドニゴールツィードのジャケットをサイズ調整&仕立て直し(最近のインタヴュー等でもお召しのダークブラウンのジャケットはお直ししたものだと記憶しております)したり(← 大切な「贈り物」の「手術」を託してもらえるほど「信頼」を得たと僕は解釈しました😊)。。。
この前のライヴでも仰っていた「心の火」の話や「君の服が最高・特別だから僕は依頼する。だから、君には自分の服がいつも最高・特別だと胸を張っていてもらわないと困る」といった叱咤激励を筆頭にたくさんの奮い立つ&背筋が伸びる言葉をいただいたり。
期待とともに大きな不安も抱えていたLOUD GARDENオープン時に素敵なお花を贈って下さったり。。。
ここ数年のご注文が「信頼の証」でもある「お任せ」になったり。。。
僕は山口さんの気骨や高潔さや義理堅さからたくさん学び、影響を受けてきました。
僕らの関係は「音楽家とファン」「テイラーと顧客」なのですが、僕は勝手にそれ以上の関係だと思っています😊
心の兄貴というか生き方の師匠というか憧れの先輩というか。。。
親友という表現の方が近いDennis Morrisとは、似ているんだけれどちょっと違う関係性ですね。
僕の顧客リストにこの人の名前がある限りは「絶対にヘタをこけない」という存在です。
ところで、山口さんにまつわるエピソード(”So what?”というワードが僕を凍りつかせた笑い話とか笑)はたくさんあるのですが、その中に一番最初のご注文時に仰った「1円たりとも負けないでね!」という言葉があります。
「サーヴィスしたくなる」というファン心理を未然に防ぐためのお気遣いだと解釈しています。
ですので、山口さんのご注文品は何らかのキャンペーン期間にたまたまはまった時を除いてすべて定価です。
当たり前のことかもしれませんけれど、素敵なお気遣いだと思いませんか?
山口さんからその言葉をもらって以降「もしBRUCE SPRINGSTEENから注文が入った場合にも胸を張って定価で買ってもらう!」と決意しております!!
ただ、今回だけは、きっちりと出来ていなかったLOUD GARDENオープン時のお花(とお気持ち)の御礼と40周年というすごい歴史のお祝い等々&諸々を兼ねてシャツを1枚プレゼントしました!
オーダーは「5枚」でしたが、ツアー日程をチェックしてみたら6公演ありましたしね😉
という訳で今日は、先日ご紹介した5枚とは別の、僕がギフトとしてご進呈したシャツをご紹介します!
ピンボケ。。。ぐぬぬ。。。泣。。。
本当はかっこいいのにこの写真じゃ台無しだ(泣)。。。
それはともかく、山口さんのことですから「いや、この1枚も買うよ!」と仰る可能性が高いと思い、ご配送の際に同封したレターに「今回だけは絶対にプレゼントさせてもらいます!!もらってやって下さい」と強く書きました(笑)。
その成果でしょうか、喜んで受け取って下さいました!!
良かったです。
あ、このシャツは僕が自腹で決済しました、念のため😎
山口さん、改めましてHEATWAVEの40周年、そして、お誕生日おめでとうございました🎉
これからもいい音楽を作り続けて下さい!!
そして、一昨日のblog、本当にありがとうございました。
プリントアウトして冷蔵庫に貼っておきます!!
奮起が必要な時用、襟を正したい時用、「迷っていて面倒くさくない方」を選びそうな時用に!!
◆本日の一枚◆
僕が最も愛したHair Metal/LA MetalバンドKEELの再発CDがやっと届いた!
のだけれど、やっぱり年内はHEATWAVEの新譜Blinkを聴き続けたいです!!
KEELとHEATWAVEを愛し、VAN MORRISONのライヴを観るために海を渡り、THE WATERBOYSのMIKE SCOTTを顧客に持つ男、それが私です!!!
KEELを除けば「なるほど!」なメンツですが、KEELが入ると途端に「????」ですよね笑
2019年にKEELの再発CDとHEATWAVEの新譜を購入した人って、きっと世界中で僕だけでしょう!!
えへん!!
では、今日も昔の曲を!
裏腹。
ヒリヒリ痺れるR&Rです!!
29th. Dec. 2019
Ryoji Okada
My friend with big heart made LOUD GARDEN's PV!!