2月はですね、僕としてはしっかりとお休みを取りました。
具体的には以下の3点セットです3️⃣
—–
1. 「水曜日・木曜日定休」に戻した。
2. いつもなら営業する「祝日木曜日」を休んだ。
3. 定休日2日間を含んだ3日間の休暇を取った。
—–
案の定というかなんというか、コロナ禍の中で営業日数/出勤日数を減らしたのでセールスは相当に厳しかった(この1年で最も厳しかったです汗)のですが、決して悪い選択ではなかったと思います😊
でも、それを2ヶ月、3ヶ月と続けられるほどの余裕は心身ともにありません。
つきましては、3月/4月/5月の水曜日は14:00-20:00で営業いたします。
そして、3月はなんとかして、低調だった1月と2月から流れを一転させる「反撃の狼煙」を上げたいと思っています。
昨日今日は2月の流れのままでかなり低調でしたが。。。
という訳で、店頭では新作バンチブックやオーダーシャツ用/オーダーネクタイ用の新作コレクション等々が百花繚乱中ですし、(今までお値引きキャンペーンの対象になったことがなかった)「Wrinkle Free素材(100% Cottonの形態安定素材)シャツ」の¥2,000 offキャンペーンを開催していますし、まだ予断は許しませんが(不公正・不条理・理不尽を生んでいる)緊急事態宣言は近日中に解除される可能性が高そう(延長の方が可能性は高いのかな?怒)ですので、お近くまでいらした折にはぜひとも諸々ご覧になりにいらして下さいませ😌
皆さまのご来店を心よりお待ち申し上げております。
もちろんご来店なしでのご注文も引き続き絶賛承っております!
もしも気になる素材やアイテムがありましたら、どうぞお気軽にお電話/e-mail/SNS等でお知らせ下さいませ😌
ところで。
「オーダーシャツ」といえば。
昨日まで5日間に渡ってじっくりとオーダーシャツ用の新作素材をご紹介しました!
ご覧いただいた方はきっと「なかなかいいじゃん!」「頑張って紹介してるね」等々、思っていただいたことと存じます!!
手前味噌ながら素晴らしい新作ですので、ぜひともご覧になりにいらして下さい!
が、実は、それらの新作とは別に、まったく新しいオーダーシャツ向けの新規バンチブックを仕込んでいたのですが、そのセットが昨日遂に着荷しましたのでお知らせします!!!
少し前にこのDiaryでも触れたAlumoの極上コレクションを筆頭にした5冊です!!!!
最高に素晴らしいコレクションですので、ご来店の際にはぜひとも通常コレクションとあわせてご覧下さいませ😌
↓こちら↓の5冊です✋
クラシックからモダン、ファンシー、ポップまで大充実の内容です!!!
詳細はまたじっくりご紹介しますね!!!
が、今日もちょっとだけご紹介を😊
本当にちょっとだけですが!!
「ちょっとだけ」ながら、全部作りたいという😎
詳細はまたじっくりご紹介しますので乞うご期待下さいませ。
2021 Spring/Summerシーズンは生き残りを賭けた大事な半年になると思いますので、出来る限りの投資をして様々な商材を集めようと思っております。
今回のバンチブックもその一環になります。
厳しい商況ではありますがなんとか頑張って参りたいと思います。
つきましては、どうぞ引き続きの温かいご愛顧と熱い応援を何卒よろしくお願い申し上げます。
◆本日の一枚◆
今日もFATBOY SLIM音源をいきましょう!
2日目ということで、僕が2枚だけ所有している彼の音源2枚のうちの2枚目、3rdアルバムHalfway Between The Gutter And The Stars(2000年作品)を。
今日は令和3年3月3日ですからね、3rdアルバムという選択はナイスかもしれませんね!
それはともかく、原点回帰的/ハウス的な作品と評されているらしい本作ですが、超久し振り(多分10年振りくらい?)に聴いたら最高ですね!!
今まで気がついていませんでした(汗)。
本作のローファイな感触とFATBOYS SLIM(というかNORMAN COOK)が大好きに違いないソウルミュージックやファンクミュージックのエッセンスが溢れているのがいいですよね。
昨日聴いた前作You’ve Come A Long Way, Baby(1998年作品)のように狂騒的なとにかく「上がる」作品もいいけれど、日中に聴くには本作の方がいいと思いました!
もしかしたら僕はテクノよりもハウスの方があっているのかな???
僕が本作を「いいな!」と思った理由がハウスと関係があるのかはよく知らないのだけれど。。。
そういえば、僕が社会人になったばっかりの時にたくさんの遊びを仕込んでくれた先輩Mさんはハウス好きだったような???
今思えば、無茶な遊びではなくハウスを教えてもらえばよかったです(笑)。
すごく気に入ったので忘れないうちにもう一度聴いてみようと思います!
では、当時すごく話題になった個性派大物俳優CHRISTOPHER WALKENがひたすら踊り続けるという、8曲目収録Waepon Of Choiceのミュージックヴィデオを。
いつ見てもクールな動画ですよね!
CHRISTOPHER WALKENという人選の秀逸さもサイコーです!!
3rd. Mar. 2021
Ryoji Okada
My friend with big heart made LOUD GARDEN's PV!!